不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

逝きし世の面影

政治、経済、社会、宗教などを脈絡無く語る

『賭博と売春は猥雑な大阪が引き受ける』?橋下大阪府知事

2009年11月02日 | 地方自治

『カジノも風俗街も大阪が引き受ける』…つい本音が出た橋下知事
 
大阪府の橋下徹知事は29日、大阪市内で企業経営者ら約750人を前に講演し、関西の活性化には都市ごとの役割分担が必要との考えを示したうえで、大阪について『こんな 猥雑 な街、いやらしい街はない。』
『ここにカジノを持ってきてどんどんバクチ打ちを集めたらいい。』
『風俗街やホテル街、全部引き受ける』と述べた。

橋下知事は京都と奈良を『世界に誇れる観光の街』、神戸を『日本を代表するファッションの街』と位置づけ、
『大阪はエンターテインメントの街でいいじゃないですか。都市で役割分担して、上がってきた税収を分ければいい』と語った。
さらに、
『大阪をもっと猥雑にするためにも、カジノをベイエリアに持っていく』と、大阪南港でのカジノ構想を改めてぶち上げた。
2009年10月29日(木)読売新聞



『森喜朗の大阪痰つぼ説の亜流?』

大阪市の造った無駄な箱物の象徴的な建物である超高層オフィスビル大阪南港WTCコスモタワー(横浜市のランドマークタワーに次ぎ日本で二番目に高い256mのバブルの塔)を85億円で無理やり大阪府に買い取らせた橋下大阪府知事であるが、目的が府庁の移転や大阪府を関西圏の中心にするとの拠点造りとの表向きのこれまでの主張とは正反対の粗雑で無責任な『本音』を明け透けに語って見せた。
日本中の売春婦とばくち打ちを大阪南港埋立地に集めて『関西を活性化』するつもりらしいが、大昔から堅気の真面目な一般市民が身を持ち崩す原因と言えば酒に女に博打と相場は決まっている。
この人物は博打と風俗(売春)が儲かると思っているのだろうか。?
真面目に本業に励む代わりに日本中から売春婦とばくち打ちを集めてきて、何を根拠に大阪が活性化するのだろうか。実に不思議だ。
カジノ(博打)は簡単には儲からない。
『カジノが儲かる』為には専門的な知識が絶対不可欠で、基本的に素人が手を出して儲かる話ではない。
特に『決まりを守る』ことが仕事の役人などに出来る話ではなく、賭博や売春は基本的には違法行為を専門とするやくざの受け持つ範囲であろう。
現に地方自治体が運営する地方競馬や競艇場などは、娯楽の少なかった昔はそれなりに繁盛して関係自治体が利益を得ていたようだが、昨今は軒並み大幅な赤字を出している。
農水省所轄の競馬、旧運輸省現国土交通省の競艇や競輪に張り合って文部省が儲かると思って始めたサッカーくじのトトは最初から最後まで赤字が続いている。
カジノなどの賭博で大儲けする為には如何しても、『全国からばくち打ちを集める』以前に『全国から博打の専門家(やくざ)を集める』必要があるだろう。

『アメリカインデアン居留地と賭博』

賭博と売春で大儲けしている街ラスベガスの繁栄を石原慎太郎東京都知事や橋下大阪府知事は羨ましいと考えているようだが、アメリカでニューヨークやロスアンゼルスのような大都会で賭博が合法な所は一つもない。
アメリカでは大都市どころか中小都市でもひとつも無い。
アメリカに限らず、いやしくも先進国を自認している国家で、売春やドラッグを解禁している国はあっても、賭博を合法化している国は何処にもないのである。
例外的に、ネバダ砂漠のラスベガスの様な誰も人が住めない砂漠の中の使い道の無い不毛の土地の利用方法として考え出されたのがアメリカのカジノ構想なのです。
砂漠の中の農業や牧畜不適地で自立できる産業基盤が全く存在しないインデアン居留地で保護助成金の代替として、カジノ建設が認可された歴史があることを知らないらしい。
人口密集地のアメリカの大都市にはカジノは存在せず、その意味で石原都知事や橋下府知事の考えた東京お台場等や大阪臨海埋立地などは論外で思考の貧困以外の何ものでもない。
アメリカ先住民居留地(Indian Reservation)に大規模カジノ・センターがいくつも出現しているが、基本的にインデアン側は名義人でカジノの設立や運営は白人の賭博専門業者の利益となっているようである。

『バブルの三題噺?』

カジノ構想は橋下知事以前も、同じ様に過去にバブル時代の臨海開発に行きづまった石原慎太郎東京都知事が『カジノ誘致』を言い出し、次にはオリンピック誘致を言い出して失敗している。
大阪府は(順番が逆だが)東京都と全く同じように矢張りバブルの負の遺産の南港臨海開発の埋立地の再利用方法としてオリンピックを誘致しようとしが失敗。
その後、懲りずに『カジノ構想』を大田房江大阪府知事が推進しようとしてが双方とも失敗している。
この自治体推進カジノ構想とは、『バブル経済』と『使い道の難しい高額の臨海開発の埋立地』と『オリンピック誘致』との三つがワンセットで三題話になっているのだろか。
普通の経済学の原則では『博打』は『儲かるようで簡単には儲からない』の代名詞だが、橋下、石原、大田知事などの思考回路を通ると正反対の判断となるが、根本的な経済学の基礎知識が不足している。
そして最大の問題点は、経済学の知識や経験など以上に一番不足しているものは彼等の『遵法精神』なのである。
そもそも日本国の法律では賭博も売春も違法行為で許されるものではない。
だからこれ等賭博や売春や麻薬密売を行っているのは、専門知識や経験があるやくざなどの専売特許で、経験の無い堅気の市民が真似をしても成功しない。
橋下徹と前二者との違いは石原や大田は『バブルの臨海埋立地+オリンピック+カジノ』であったものを『オリンピック』の代わりに風俗(売春)に置き換えた事ぐらいであるが『賭博』と『売春』(風俗)とくれば三題話の三つ目は誰が考えても『麻薬』である。
橋下徹が地方経済の活性化のために、賭博の合法化のついでに禁止薬物(麻薬)の合法化も主張する心算なら『考え方』が一貫していて、悪い意味で辻褄が合っていて立派なのだが、残念ながら現在は単にマスコミ受けを狙った安っぽい演技(パフォーマンス)の類であろう。
貧すれば鈍すとはいうものの幾ら仕事が無くとも職業人の矜持までなくしては御仕舞いである。
金に困ってカジノであぶく銭を儲けようなどとは情けないにも程がある。『お前は、自活の為の何の技能も求職先もまったく無い、失業中のインデアンか?』





関連記事

橋下現象=赤木君現象=不適材不適所現象(2008年02月07日 | 解放同盟)

朝青竜と橋下と(2008年01月29日 | 地方自治)

橋下徹知事の無責任暴言と、おもねるマスコミ(2008年04月02日 | 地方自治)

暴言がどうにも止まらない橋下徹知事閣下(2008年09月08日 | 地方自治)

オカンに怒られた橋下さんっちの徹君(2008年09月10日 | 地方自治)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本が始めたアフガンPRT... | トップ | 過度の運動は中毒になる可能... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
胴元は儲かる (日向男)
2009-11-05 10:47:45
はじめまして。
大変面白いブログですね。
ひと月程前に偶然見つけましたが、まだ少ししか読めていません。


>身を持ち崩す原因と言えば酒に女に博打と相場は決まっている。

いいじゃないですか。
私はこれらが無いイスラム国なんて息苦しくて住みたくないです。
人間、何か息抜きがなければ、辛いと思うのですが・・・。


>カジノ(博打)は簡単には儲からない。

必ず胴元は儲かるようになっています。“必ず”です。
ただ、唯一、ブラックジャックで客が“カード カウンティング”という方法を使うと、胴元がトータルで損をするので、この方法は禁止されています。

返信する
日向男さん、はじめまして (逝きし世の面影)
2009-11-05 16:12:29
コメント有難う御座います。

日本の刑法では賭博常習者は三年以下の懲役で、賭博場を開帳して儲けた者(胴元)は三月以上五年以下の懲役刑で、人を誤って殺した業務上過失致死傷罪の5年以下の懲役若しくは禁錮よりも厳罰なのです。
日本では賭博禁止の法律は厳に存在するのに街中にパチンコ屋が林立しマージャ屋も繁盛している。
警察署の最大の天下り先がパチンコ業界で日本が世界に誇る自動車産業よりも売り上げが多いとか。
法律を守る気のない警察と、有名無実の曖昧な法律。
これでも今までは上手く言っているから不思議ですね。

全ての『勝負事』ではどんなものでも『勝ち』と『負け』は同数で、基本的にゼロサムゲームで、唯一儲ける可能性があるのは勧進元だけですが、これも『誰がやっても儲かる』と言うような簡単なものではなく、高度な知識が必要ですし長年の豊富な経験も要る。
競輪競馬などの公営ギャンブルの場合には6割以上が配当として払い戻されて経費を引いた残りが主催者側の儲けとなるが、くじの売り上げ減や経費の増加で今では赤字がほとんど。簡単には儲からない。
色々ある損害保険でも事故に対する払い戻し額が掛け金の6割以内でないと、公営ギャンブルと同じで保険会社が儲からないので『商売』として成り立たないとされています。
私設ギャンブルでもこの割合は同じでパチンコでは6割以上払い戻さないと客が店に寄り付かないので結果的に儲からないが、多すぎると経費が嵩んでやっぱり店が儲からないので、払い戻し比率の頃合が難しい。
『宝くじ』では売り上げと配当の割合がちょうど逆で6割以上を主催者側が取るので払戻金(当選くじ)はごくわずかで後は空クジ。
これは流石に売れれば必ず儲かりますが、それで勝手に私設宝籤は出来ない仕組みになっていますし、海外の宝籤を日本人が買う事も禁止されていて違法行為なのです。
基本的に賭け事で必ず確実に儲けるのは結構難しく、側から見るほどには簡単なことではなく専門家(博徒)の知識と経験がものをいう専門家の活躍する世界なのです。
返信する
発想が貧困ですね (Runner)
2009-11-05 19:43:11
橋下知事は東国原知事と比較され、「儲かることも考えてくれ」などと関西財界から言われたりしていたので、それで考えたのがコレなんでしょう。
やはり、大阪出身でない人物を知事に選ぶべきではなかったということでしょう。
大阪を愛していないことが徐々に露呈していくと思いますよ。
もっとも、マスコミが大阪出身でないことを選挙中必死で隠していたわけですし、相変わらず、マスコミは橋下批判をしませんしね。
これほどひどい「マスコミ主権」政権も政治学的に貴重でしょう。
返信する
発想の貧困か、貧困が生んだ発想か (逝きし世の面影)
2009-11-06 10:42:02
Runnerさん、コメント有難う御座います。

橋下知事のアイデアの賭博などの違法行為で金を得ようとするなどは、ソマリヤやアフガニスタンで麻薬密造や海賊行為が大流行する例を考えると、根本原因はやっぱり『貧困問題』でしょう。
小泉改革のおかげで東京都以外、今や日本中の自治体は夕張市状態で何時倒産してもおかしくない経済状態です。
それで手っ取り早く博打で金を稼ごうと考えたのでしょうが、発想が海賊や麻薬密売のソマリアやアフガンの武装勢力と全く同じ。
発想の貧困なのか、貧困が生んだ発想なのか。?
まさにブッダの発見した真理(悟り)である原因と結果の相関関係、原因と結果は同じであるとする『因果律』ですね。

それにしてもこれほど酷い知事を支持する市民が大阪に80%もいると言うから不思議。
橋下徹知事の唯一まともな発想は伊丹の大阪空港閉鎖構想ぐらいですね。
そもそも関空建設は伊丹閉鎖が大前提だった。
日本の三大お馬鹿公共事業だと言われている関空は世界で初めて、沿岸から遥か沖合いの5キロ地点の水深20mを埋め立てて建設されていますが投入された30m以上の土砂は9m沈下して、今でも年間7センチの速度で沈下し続けている。
羽田などの海岸部の沖積層の埋め立ては1年程度で沈下が落ち着くが人類史上初めての土木工事である関空では、沖積層の下部の400mに及ぶ洪積層の圧縮による沈下が何時までも止まらない。
このままなら関空は地盤沈下で滑走路は水浸しになるが、それ以上に大阪から38キロと遠い新空港としての値打ちの沈下が甚だしい。
元々沖縄の普天間飛行場と同じように、市街地の真ん中にある騒音公害を撒き散らす伊丹空港の閉鎖が前提で造られた新空港だが、出来上がった途端に伊丹周辺の8市が閉鎖方針を存続に180度コペルニクス的に態度を変換する。
便利な伊丹がある限り誰も不便な関空を利用したくないのは道理で、これでは関空の地盤沈下は加速するばかりです。関空はこれからも膨大な赤字を垂れ流すでしょう。
返信する
ご指摘のとおりです (日向男)
2009-11-06 10:47:29
私の説明が足りていませんでした。
私が書いたのは博打そのものについてであり、
カジノ経営に関してはご指摘のとおりです。

私はカジノ賛成ですが、きっと実現しないでしょう。
官僚の大切な利権である公営ギャンブルとある種の人達の打ち出の小槌パチンコを守るために彼らは必死の抵抗をするはずだからです。

私は博打や売春など被害者の無いものは合法にしてもいいと思いますが。
それで身を持ち崩すかどうかは本人の問題であり、日本は大人に対しても過保護すぎます。
だから自立精神も無く、なされるがままの人ばかりです。
返信する
ダブルスタンダードは良くない (逝きし世の面影)
2009-11-07 09:08:44
日向男さん、コメント有難う御座います 。

カジノ構想ですが、日本ほど普通の一般市民の住む街中にミニカジノ(パチンコなど)が溢れ賭博が蔓延している国は何処にもありません。
日本と文化的に一番近い台湾や韓国でもパチンコは賭博として禁止され取り締まりの対象です。
売春も普通の単身者用のワンルームマンションに対して出張売春のピンクビラが信じられないほどの大量に配られていますし、繁華街に普通の商店と並立して売春宿が大量に存在しています。
ハードポルノを禁止されている唯一の先進国でありながらヌード写真はどの週刊誌も掲載されている。
普通はこれ等の賭博や売春は一定限度、一般市民生活から離れた場所なり機関なりが受け持ち分離されているのが世界の常識ですが日本では境目が無く混住している。
世界中で大金持ちと貧民が混住していてスラム街が何処にもない不思議の国が日本ですが、貧富の差や人種、宗教で住み分けている外国よりも境目が無く混住している日本の方が優れているが、賭博や売春のような問題でも混住、合法と違法が混住しているのは感心しません。

これ等を『違法である』として取り締まる日本の警察は天下り先として業者(業界)と癒着して利権を得ている構造になっているのです。
昨今キャリア官僚の利権問題は色々に話題にされていますが不思議な事に警察や検察官僚は問題とされる事は少ない。
ほとんど無いと言い換えても良いでしょう。
しかし一番悪質な官僚問題とは、日本で一番最も官僚的な組織である警察、検察の問題ではないでしょうか。?
最も『公』であるべき警察や検察が利権と結びつき、自分たちの物差しで適当に取り締まっているのが現状です。
法令を誰に対しても公平に厳格に判断せず、今のように自分たちの勝手な判断(利権)で取り締まるなら法治国家とはいえ無いでしょう。
それなら仰られるように『本人の問題』として合法化すればよいのです。その方が今より上手くいくかもしれません。
数台のスロットマシンを置いた喫茶店は警察に『賭博である』として摘発されマスコミも大々的に報道する。
ところが警察と癒着しているが数百台も設置するパチンコ屋は絶対に『賭博である』とは摘発しないダブルスタンダードの極み。
猥褻でも警察官僚の天下りをゼロにしたらわいせつ罪でアダルトビデオを自主検閲していた映倫を摘発する。
これでは警察ではなく、業者から弱みに付け込み高額のみかじめ料を取る菊の代紋のやくざ組織かと思えるほどの悪どさです。
今では恣意的な摘発がエスカレートして共産党や反戦団体の平穏なビラ配りを住居不法進入などと言いがかりを付けて逮捕して長期間拘留する。
裁判でも下級審では法律どおり無罪になるが上級審では政治的判断で有罪とされる。
日本では警察、検察の信用度は天文学的数字で『警察に捕まる』ことは即犯罪者で裁判になれば99・9%までが有罪とされます。
返信する
お笑い大阪府 (疑問に思う人)
2011-06-07 16:30:44
大阪府議定数削減という快挙を成し遂げてくださった、我らが大阪府知事橋の下総統であらせられますが、これで一票の格差は2.88倍に拡大。更に次の選挙で、得票率が同じならば維新の会が6割の議席を獲得できる体制が整いました。東の石原閣下同様に、素晴らしい政策を推進してくださると思います。
大阪を無茶苦茶するだけして、トンズラしそうな気がするのは、心配しすぎなんですかねえ。
返信する
愉快犯と言うよりも劇場型 (宗純)
2011-06-08 10:30:07
秋葉原無差別殺傷犯の犯行動機では『新聞の第一面で取り上げられたかった』かららしいですが、橋下撤の動機も全く同じであると、見抜きました。
よって、しばらく前からは馬鹿馬鹿しいので何をしても『無視』することにしたのですよ。
橋下レベルの人間とは人々からの賞賛と罵声との区別が全くつかないのですから困ったものです。
今は8割もの支持率なので、まだまだ橋下撤による劇場型犯罪類似行為は続きますが、
>『大阪を無茶苦茶するだけして、トンズラ』するのは確実ですよ。
間違い有りません。
返信する

コメントを投稿

地方自治」カテゴリの最新記事