湘南 お散歩アレコレ

2010年1月 新たな旅立ち
湘南のお散歩紹介のつもりでしたが・・・私の日記帳になりました。

平城遷都1300年祭 その1

2010年06月09日 23時17分41秒 | 旅行・お出掛け
行ってきました。
奈良へ

東京駅から 新幹線ひかり に乗って
京都駅下車・・・バスで行きました。

奈良では 各お寺で特別展示をやってます。
とても楽しみにして 行ったら「何を見てくる」 と決めていたのに
あまりの多さに もう どれがどれやら・・・・・

一番初めは 興福寺


国宝館の収蔵物は どれも素晴らしくて

阿修羅像も見ました。
感激しながら 外に出れば、鹿にオノノキ
またまた バスに乗り

法隆寺へ






法隆寺でも 特別展

百済観音像も シッカリ見てきました。

お馴染みの 夢殿


夢殿までの 道

チョット気に入ってます。

ところで 法隆寺手前の お土産物屋さんにて
生絞りジンジャエール なるものを飲みました。


コレは この旅行一番の 傑作です。
皆さんも お出かけの節は ご注意を
(体には良さそうですが)

そして 宿泊は 奈良ホテル

楽しみにしていました。
お食事も美味しかったです。

春日大社まで 徒歩30分

歩きました。
途中 鹿もいました。


明日は 朝6時45分出発・・・・エエ---
と 言う事で 急いでお休みなさい。

一日目の感想
◎興福寺国宝館・・・もう一度行ってみたい
◎奈良ホテルに 二泊して 春日神社・東大寺・若草山 の散策をしたい。