![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d7/03a2e1353f7e8f12b395d2d173d114b5.jpg)
昨日 国会議事堂の見学へ行きました。
地下鉄千代田線 国会議事堂前駅集合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7c/c449bf1309973ea9ed56fee0c0b90348.jpg)
一時間も前に到着
お茶を飲む所も 休む所も無し
目の前に 総理官邸と警備の警察官の多さに
チョット緊張
緊張しながら 撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4a/abf6172e4ccd2a88acc4e326ad4ed3ab.jpg)
いよいよ見学
見学者は 裏に有る見学者入り口から入る
入ると 撮影禁止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d2/69d6fadb837616ab64682a3f680ea604.jpg)
テレビに出てくる赤絨毯の廊下を通って
衆議院本会議場へ
本会議は開かれてないが 傍聴席に座って説明を聞く
テレビでお馴染みの 風景?
記者席の後ろには 記事を送る窓があったりして。
正面玄関は2階から眺める
正面で記念撮影出来ました。
議事堂は お化粧直し中で 少々残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d7/03a2e1353f7e8f12b395d2d173d114b5.jpg)
議事堂の前にある 庭園に
日本水準原点が有りました。
ここが日本中の基本になるところだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3e/be9f20a60f01c70a04e1570c21eb0aed.jpg)
ここがテレビに出てくる お土産屋さん
管首相のクッキーを買いました。
これは 後日写真掲載予定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/61/8b02686790c6c9356e94cf6f62898dea.jpg)
レストランで食事後解散
食事の予約がしてなかったのと 美味しく無かったのでW残念
国会の中は説明がわからなくて
パンフレットを熟読して
もう一度行きたいなと思いました。
折角来たのだからと
迎賓館まで歩いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8b/b8247d3cc10a58004022a86e46ffbb66.jpg)
塀の中はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/43/159333139257c70229c0ec70d7b634f4.jpg)
赤坂東宮御所の脇の塀です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c2/9da0cfcf02c878b5549cd214cae3544d.jpg)
入り口や通用門がありましたが
警備の人に何か言われそうで
撮影しませんでした
明治記念館まで歩いて 新宿駅行きのバスに乗りました。
我が家から二時間ほどで 日本の政治の中枢の地へ行かれるのだ
と感心して 帰宅しました。
地下鉄千代田線 国会議事堂前駅集合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7c/c449bf1309973ea9ed56fee0c0b90348.jpg)
一時間も前に到着
お茶を飲む所も 休む所も無し
目の前に 総理官邸と警備の警察官の多さに
チョット緊張
緊張しながら 撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4a/abf6172e4ccd2a88acc4e326ad4ed3ab.jpg)
いよいよ見学
見学者は 裏に有る見学者入り口から入る
入ると 撮影禁止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d2/69d6fadb837616ab64682a3f680ea604.jpg)
テレビに出てくる赤絨毯の廊下を通って
衆議院本会議場へ
本会議は開かれてないが 傍聴席に座って説明を聞く
テレビでお馴染みの 風景?
記者席の後ろには 記事を送る窓があったりして。
正面玄関は2階から眺める
正面で記念撮影出来ました。
議事堂は お化粧直し中で 少々残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d7/03a2e1353f7e8f12b395d2d173d114b5.jpg)
議事堂の前にある 庭園に
日本水準原点が有りました。
ここが日本中の基本になるところだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3e/be9f20a60f01c70a04e1570c21eb0aed.jpg)
ここがテレビに出てくる お土産屋さん
管首相のクッキーを買いました。
これは 後日写真掲載予定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/61/8b02686790c6c9356e94cf6f62898dea.jpg)
レストランで食事後解散
食事の予約がしてなかったのと 美味しく無かったのでW残念
国会の中は説明がわからなくて
パンフレットを熟読して
もう一度行きたいなと思いました。
折角来たのだからと
迎賓館まで歩いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8b/b8247d3cc10a58004022a86e46ffbb66.jpg)
塀の中はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/43/159333139257c70229c0ec70d7b634f4.jpg)
赤坂東宮御所の脇の塀です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c2/9da0cfcf02c878b5549cd214cae3544d.jpg)
入り口や通用門がありましたが
警備の人に何か言われそうで
撮影しませんでした
明治記念館まで歩いて 新宿駅行きのバスに乗りました。
我が家から二時間ほどで 日本の政治の中枢の地へ行かれるのだ
と感心して 帰宅しました。