goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南 お散歩アレコレ

2010年1月 新たな旅立ち
湘南のお散歩紹介のつもりでしたが・・・私の日記帳になりました。

大磯町 高来神社より湘南平へ

2011年01月11日 22時32分25秒 | 湘南のお散歩
成人の日10日は 
大磯町 高来神社から湘南平へ 散歩しました。
寒くても 晴天で 気持ちの良い天気です。


平塚市と大磯町の間に流れる 花水川からの眺めです。
ココから1キロ程歩いて 高来神社



神社の裏手がが高麗山(コマヤマ・コウライサン)です。
国道一号線 平塚駅と大磯駅からバスが出ています。

神社の裏から登ります。
高さ168m
子供の頃 なーんだ 東京タワーより低いんだ
・・・と思ったものです。


ココが頂上です。
私の子供の頃には 古いお社が有ったと思ったけど
現在は どうと言ったものではないのですが 広々

ココから 降りたり登ったりして
湘南平です。


昔は 千畳敷 と言いました。
今でも 断層の名前は 千畳敷断層 と言う名前です。

桜のつぼみが 膨らんでいるように見えました。
春には 桜がキレイです。

お弁当を食べて 大磯駅へ降りました。

大磯駅に降りる道は 二方向あります。
高田公園に降りる道は 登り・下りで大変です。
駐車場の脇から降りる道を降りると 下るだけで降りられます。

マア簡単なのは 車で行く事ですが
・・・・・

本日は池袋サンシャインの予定でしたが チョット変更です。


最新の画像もっと見る