今日は朝7時からバイクで出撃。
所沢にあるホンダの飛行場に併設されているライディングスクールに行ってきました。
スクールにも色々ある見たいなのですが今日行ったところは、バイクは貸してくれて、昼食つき。靴、パット(肩、膝、肘)、ウエアを貸してくれるので普段着のまま行ってもOKでした。
初級でチョイス出来るバイクはVTR250、CB400、CB750だったので無難にCB400をチョイス。スペック3と新しいので快適快適、教習所とは大違いだ。

練習風景。
河川敷にある飛行場のとなりなので結構広いです。写真はコースでも端のほう。スケジュールは
10:00 午前の部スタート
13:00 昼食
14:00 午後の部スタート
16:00 終了
なのですが、いやいや以外と大変。なにって暑さがっ!
8月の照りつける太陽の下延々と長袖長ズボンでエンジンにまたがってるのですから熱くない訳無い。 水分補給のためにお茶が用意されているので休憩しては走るの繰り返しなのですが・・・

休憩風景
飲んでも汗で出て行ってしまうので、結局お茶+ペットボトル×4くらい飲む始末。
適度に走って適度に休憩そして昼食。

昼食
午後はコースを変えてジムカーナ風コースで練習。低速コーナーの連続。ステップが削れる~ 足の置き方を間違えて危うく靴も削れるし。
総4時間走りっぱなしで楽しかったですよ。自分は遅いというのも判ったし。加減速とライン取りは重要でした。
所沢にあるホンダの飛行場に併設されているライディングスクールに行ってきました。
スクールにも色々ある見たいなのですが今日行ったところは、バイクは貸してくれて、昼食つき。靴、パット(肩、膝、肘)、ウエアを貸してくれるので普段着のまま行ってもOKでした。
初級でチョイス出来るバイクはVTR250、CB400、CB750だったので無難にCB400をチョイス。スペック3と新しいので快適快適、教習所とは大違いだ。

練習風景。
河川敷にある飛行場のとなりなので結構広いです。写真はコースでも端のほう。スケジュールは
10:00 午前の部スタート
13:00 昼食
14:00 午後の部スタート
16:00 終了
なのですが、いやいや以外と大変。なにって暑さがっ!
8月の照りつける太陽の下延々と長袖長ズボンでエンジンにまたがってるのですから熱くない訳無い。 水分補給のためにお茶が用意されているので休憩しては走るの繰り返しなのですが・・・

休憩風景
飲んでも汗で出て行ってしまうので、結局お茶+ペットボトル×4くらい飲む始末。
適度に走って適度に休憩そして昼食。

昼食
午後はコースを変えてジムカーナ風コースで練習。低速コーナーの連続。ステップが削れる~ 足の置き方を間違えて危うく靴も削れるし。
総4時間走りっぱなしで楽しかったですよ。自分は遅いというのも判ったし。加減速とライン取りは重要でした。