以前にも書いたが、50肩?で夜も眠れない激痛、
手のしびれ、
膝腰の痛み、
記憶力の低下・・・
目眩、
咽喉頭異常感症、
脚のむずむず脚症候群....etcで
あちこちの整形外科、
耳鼻咽喉科、総合病院に行っても治らず…
この肩の痛みはあまりにも耐えがたかったため、
このままいくと気が狂うかと思った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
かなりの限界まで来ていた。
いろいろ調べまくり、自己申告で「線維筋痛症」ではないかと疑い
かかりつけの先生に「リ〇〇」を処方してもらった。
飲んだその日から朝4時まで寝れるようになった。
なぜか4時で薬の効果が切れるので
そこからはまた痛みに耐えつつ朝まで我慢するんだけど
処方は1回量25mg一番少ないやつ…朝と晩![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
1回量75mgのリ〇〇もあるんだから
もう一錠飲めばこの激痛から救われるんじゃない?
上手くいけば治るんじゃない?と
いつものように自己判断、自己責任において![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
1回量50mg飲んでみたが変わらず(笑)
それならと朝4時にもう一度飲んで見たら
ちょっとだけ寝れたりして…
そんなこんなで痛みが出たら飲む…という薬依存の状態に突入![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
体調不良で仕事が続けれず仕事を辞め再婚したのはいいんだけど、
長女が知的障害なのに、
今後の事や私たちの都合からひとり暮らしをさせたため
若干の生活費と私のこづかい分は私が稼がねばならず、
見切り発車で再就職をしたころの話だ。
仕事中も動悸、手の震え、しびれは止まらず
続けられるか焦る日々…
そのうえ、薬を飲み続けた副作用か
全く前兆も自分では何も感じないのに
ふらつき廊下の壁に激突することが数回(笑)
どうもおかしな状況…
上司の言われた指示も数秒で忘れ、
車の駐車中、後ろに柱があるな~~と確認し気をつけなきゃと思っていたにも関わらず
バック中にはすっかり忘れるという状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
自分の目も頭も何もかも信じられなくなりヤバイ感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
とうとうきたか...って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
仕事を続けたいがために頼る薬で
仕事が続けられなくなるという事....![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
それならばと痛かろうが眠れなかろうが耐えてやろうと決意し
病院の薬はやめた。
でも何もしないのは辛いので(笑)
命の〇と漢方シ〇〇ックを飲み続けることにした。
50肩?になってから1年…
あれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
治ってきた・・・(笑)
長かったな....
本当に50肩と更年期だったらしい…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まだ時々脚はだるかったり、肩が痛かったりで目の覚めるときはあるが
この膝や腰の痛み、記憶力の低下は年のせい…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ホルモンバランスの崩れなのだろう・・・(笑)
「線維筋痛症」と診断され苦しんでいる人には申し訳ないが
私は多分違ったようだ…
で、原因不明な病気がいっぱいあって
そこには原因不明なもんで対処しようと考えた(笑)
いい音楽を聴くと野菜もよく育つようなので
youTubeでソルフェジオ周波数528Hz
または音楽療法を聴くことにした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
その効果のほどは知らないが(笑)
なんだか調子がいい
(笑)
自分の脳みそを誤魔化しつつ今日も頑張るよ
(笑)
・・・・ってなこと
ご心配をおかけした周りの人たち、
私は50肩と更年期でした~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
手のしびれ、
膝腰の痛み、
記憶力の低下・・・
目眩、
咽喉頭異常感症、
脚のむずむず脚症候群....etcで
あちこちの整形外科、
耳鼻咽喉科、総合病院に行っても治らず…
この肩の痛みはあまりにも耐えがたかったため、
このままいくと気が狂うかと思った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
かなりの限界まで来ていた。
いろいろ調べまくり、自己申告で「線維筋痛症」ではないかと疑い
かかりつけの先生に「リ〇〇」を処方してもらった。
飲んだその日から朝4時まで寝れるようになった。
なぜか4時で薬の効果が切れるので
そこからはまた痛みに耐えつつ朝まで我慢するんだけど
処方は1回量25mg一番少ないやつ…朝と晩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
1回量75mgのリ〇〇もあるんだから
もう一錠飲めばこの激痛から救われるんじゃない?
上手くいけば治るんじゃない?と
いつものように自己判断、自己責任において
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
1回量50mg飲んでみたが変わらず(笑)
それならと朝4時にもう一度飲んで見たら
ちょっとだけ寝れたりして…
そんなこんなで痛みが出たら飲む…という薬依存の状態に突入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
体調不良で仕事が続けれず仕事を辞め再婚したのはいいんだけど、
長女が知的障害なのに、
今後の事や私たちの都合からひとり暮らしをさせたため
若干の生活費と私のこづかい分は私が稼がねばならず、
見切り発車で再就職をしたころの話だ。
仕事中も動悸、手の震え、しびれは止まらず
続けられるか焦る日々…
そのうえ、薬を飲み続けた副作用か
全く前兆も自分では何も感じないのに
ふらつき廊下の壁に激突することが数回(笑)
どうもおかしな状況…
上司の言われた指示も数秒で忘れ、
車の駐車中、後ろに柱があるな~~と確認し気をつけなきゃと思っていたにも関わらず
バック中にはすっかり忘れるという状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
自分の目も頭も何もかも信じられなくなりヤバイ感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
とうとうきたか...って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
仕事を続けたいがために頼る薬で
仕事が続けられなくなるという事....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
それならばと痛かろうが眠れなかろうが耐えてやろうと決意し
病院の薬はやめた。
でも何もしないのは辛いので(笑)
命の〇と漢方シ〇〇ックを飲み続けることにした。
50肩?になってから1年…
あれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
長かったな....
本当に50肩と更年期だったらしい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まだ時々脚はだるかったり、肩が痛かったりで目の覚めるときはあるが
この膝や腰の痛み、記憶力の低下は年のせい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ホルモンバランスの崩れなのだろう・・・(笑)
「線維筋痛症」と診断され苦しんでいる人には申し訳ないが
私は多分違ったようだ…
で、原因不明な病気がいっぱいあって
そこには原因不明なもんで対処しようと考えた(笑)
いい音楽を聴くと野菜もよく育つようなので
youTubeでソルフェジオ周波数528Hz
または音楽療法を聴くことにした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
その効果のほどは知らないが(笑)
なんだか調子がいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
自分の脳みそを誤魔化しつつ今日も頑張るよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
・・・・ってなこと
ご心配をおかけした周りの人たち、
私は50肩と更年期でした~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます