闘う母の笑タイム

左乳房早期乳癌温存手術・リンパ浮腫・髄膜腫摘出手術・左乳房全切除手術経験。がんばろう~♪

奥日光

2009年05月24日 | 写真だより


今日は、午前10時過ぎ思いたって
奥日光に出掛けました。
”あの花”が咲く頃だけど…



目指すは…「竜頭ノ滝」。
下からの様子では、”あの花”は、まだ蕾。


滝の上部を目指して歩くことに。



目指す花・・・「トウゴクミツバツツジ」
所々に開花している木がありました!

滝と花の写真は・・・?・・・



う~ん…何とか写した一枚です。

開花している木が少なく少し早かったようです。

     
蕾もなかなか可愛いんですよ!(笑)
チョンチョコリン!の三角帽子をかぶっていました。

     
新緑三種!!!

   
      


滝の上に着いたところで・・・大発見!!!

     
怪しい物体が幹に括り付けてあります!



鹿の”食害”が深刻化していることを知らされました。


”竜頭ノ滝”を後にして…”高徳牧場”へと車を走らせて


食事中の住人達です!(笑)



近くでは、鳥が囀っていました。




さぁ~!今度は…もう少し奥の地を目指しましょう~♪




”湯ノ湖”周辺。


     
「シャクナゲ」の花が出迎えてくれました。


雲がありましたが、行く先々は雨もほとんど降らず
急な思いつきでの奥日光ドライブは心癒される時間でした。
今日の助手席の私は…しっかり目を開けていました。(苦笑)

”奥日光”新緑の季節を迎えています。