闘う母の笑タイム

左乳房早期乳癌温存手術・リンパ浮腫・髄膜腫摘出手術・左乳房全切除手術経験。がんばろう~♪

収穫を夢みて!

2009年05月29日 | ガーデニング


昨夜降った雨は、朝には上がっていました。
まだまだ…どんよりとした雲が空を覆っています。
時折強く吹く風が、ちょっと気にかかりますが…。


さて、何年も実行出来ずにいた”家庭菜園”もどき。

「ミニトマト」…1つ。「シシトウ」…1つ。
今年やっと、プランターに苗を植えてみました。
初めての栽培なので、欲張らないことにしました。

管理者は、夫。私は、助言者気分です。(笑)

購入した時は、アイスの棒を脇に立てかけられて
可愛らしい姿でしたが…
少し前から「ミニトマト」に花が咲き始めました。



葉っぱが大きく育ち、これからどうする?
昨夜も管理者の夫は、成長する苗を見ていました。
初心者向けの栽培方法が載っている手引書はありますが

初めての子育ての時のようで…何でも始めて
手探り状態で、必死に頑張っていた頃とだぶって見えます。


「シシトウ」は、花芽が少し見えてきました。
開花までは、もう少しかかりそうです。



一方私は、こんなものに挑戦中です!


「スティックブロッコリー」

種まきセットを購入してみました。
説明書には、一つの苗床に2粒位と書いてありましたが
種がまだ余っているから…



ちょっと多めに蒔いた種。競争率高そう~♪。(苦笑)
元気者が残るのでしょうねぇ~。



まだまだ先の収穫期を楽しみに・・・
今日も、苗たちの成長を眺めている初心者です。