闘う母の笑タイム

左乳房早期乳癌温存手術・リンパ浮腫・髄膜腫摘出手術・左乳房全切除手術経験。がんばろう~♪

よく頑張りました!

2008年09月23日 | ガーデニング


”秋分の日”の今日は、爽やかな秋晴れでした。

最近、花々との会話も出来ず…
気になる花の表情も、見て見ぬふり。
そろそろ…冬越しに備えて…鉢植え花を
これ以上、増やさないように…。
       ↑
   苦しい決断なんです。(苦笑)


そんな寂しい心境の私を喜ばせたくれた
       頑張り屋さんを紹介いたしま~す!




   
       「シユウメイギク」

少し前から花開きはじめました。
よーく見ると…花びらが個性的ですよね。

先日、出掛けた所にも鉢植えが販売していました。
得意げに「家にも咲いてるよ!」と、夫に言った私。
帰宅後、我が家の花を夫に見せたら…
「何か…不揃いだね!」
この一言が、いつまでも心に残っています。(笑)
確かに…”不揃い”だけど…可愛いよ!ねっ!




”赤系”に少し遅れて開花した「白い花」です。

この花も、ちょっぴり花びらが、デコボコしてます。(笑)



じつは、この花は苗で春に購入ました。
が…育て方が悪かったのか?
ずーっと…足踏み状態で…成長が進まず…
気を揉んだ花でした。

こうして花開き、ホッとしてます。(笑)




<謎の花・・・その後>



この子たちも、苦しみました。


前回の記事では…見事な葉が付いていましたが…。
ちょっと油断したすきに…大病をしてしまい…
げっそり痩せてしましました。

詳しい病名は、分かりませんが…
もう一つ、「アブラムシ」に取り付かれてしまい…
気付いた時は、諦めようとまで考えた管理者です。(涙)

頑張れ~!頑張れ~~!!
”特効薬”を根元に、葉に…。

最近、やっと新しい葉が大きくなり
ツルも元気に伸びて来ているのが確認できました。
花は、見られなくても…勢いよく上を目指して
成長続ける姿に…感動しています。



失敗もあるけれど…その失敗を無駄にしないよう
         可愛い花々たちと暮らして生きたい。 
     
     そんな気持ちになりました。




この記事についてブログを書く
« 新しい工程 | トップ | 始めの一歩! »

ガーデニング」カテゴリの最新記事