書道をしよう

Reisinより書道の魅力をお伝えします

リレー書道やってみました

2010-04-17 | 書道
こんにちは Reisinです

寒い寒い寒い~~~~~
毎日震えてしまうほどの寒さですね。

億劫がって、クリーニングに出し損ねていた冬のコートが大活躍。
4月の雪というと、私が高校2年生の春、始業式の日に雪が降りました
懐かしい季節外れの雪。
自宅から駅までバス、電車を乗り継ぎ、クラスで一番学校から家が遠かった私。
雪なんて降ってしまうと、バスが全然来ない って不便なところだったのです。
雪が降った日に、遅刻しないで到着した記憶がありません。
友達は皆、雨や雪だと、授業中にガラっと後の扉が開くのを知っています。

でも、始業式。クラス替えの発表があり、初めてクラスメイトと顔を会わせる大切な日。
本当に苦労して教室に向かったことを覚えています。
もちろん、ガラっと後の扉を開けた時には最後の一人でしたけど
今朝は、そんな苦いような、甘いような懐かしい記憶を呼び起こした
東京の4月の雪の朝でした。


今日は、今月の『大人の書道教室(+小学生1名参加)』開催日。
寒い中、1名風邪でダウンとの連絡が朝入りましたが、
他皆さま元気に参加していただきました。

先月から参加していただいている親子1組も、引続き参加。
お母様のほうは、小学生の時に習っていたけど、
筆をもったのなんて何十年ぶり?とおっしゃっていましたが、
勘が戻るまではさほど時間がかからなかったようです。
今日は、先月とは別人? と思ってしまう程の書きぶり。
私も嬉しくなりました

先月は、基本の永字八法のお手本でしたが、今回はプラスのお手本も作成。
お稽古の半分を基本練習、後半は新しいお手本に挑戦していただきました。

そこで、私、大大大大大失敗・・・・・

失敗その1)
 名前間違えました
 小学生の生徒さん、名前は「直貴」くん。
 「なおき」くんで、「き」の字、間違えてしまったんです。
 ああああああぁ  ごめんね。
      
失敗その2)
  おまけに、4月から6年生になったのに、
  私、お手本に「五年」って書いてしまいました・・・
  全員から「先生、4月から6年生になってます 」 とのご指摘。

本人、苦笑い。
そうだよね・・・ 「僕、成長してます」 だよね。

ごめんなさ~い 先生気をつけます。


今日の授業は、最後にリレー書道してみました。
日本テレビの特別番組で武田双雲先生がやっていたもの。
番組を見て、ちょっとやってみたいなぁ~ と思い、
生徒さんに提案したら、やってみる、やってみる ってことに。

その作品がこちら





番組で書かれていた文字と同じ「桜」
完璧すぎ

1画目のキヘンの横画を私が書いてしまったのが、良かったというか、
悪かったというか。出来栄えが整いすぎてしまった気がします。

私の1画目を見て、全員「わぁ~ 太い」の声。
そうそう、思い切りが大切 ということも学んでくださいね。

「桜」という文字は、1画目が結構文字の出来栄えを左右しますね。
他の文字もそうなのかな。
1画目の位置や長さでキヘンのバランスが決まり、
ヘンにあわせて、ツクリの1画目がビシっと決まれば、安定感の文字になる―
大変勉強になりました。

生徒さん、大興奮で大変楽しかったようなので、
次回の授業でも、取り入れて行こうと思います。
次回からは、書く順番も変更し、生徒さんからのスタートにしてみて、
どんな出来栄えになるか。

楽しみです

来月はさすがに暖かくなっているかな なって欲しいな。
次回、1ヵ月後の5月15日土曜日の開催です。