実りの秋、今日は散歩道で見つけた実たちを集めました。

フユサンゴ"ビッグボーイ" 2017/10/11撮影
垣根から顔を覗かせていました。実が、かなり大きかったです。
食べたくなるような実ですが有毒と言われていますので要注意!
名の通りサンゴのようで美しい実です。

ガマズミ 2017/10/11撮影
高木が多いですが、まだ成長しない木で数個の実が
付いていました。ラッキーと思って撮りました。

キミノセンリョウ 2017/10/11撮影
センリョウって雌雄異株で一本では実が付かないそうですね。
道理で我が家のキミノセンリョウは、ずっと花は咲けど実は
付かずです。

ピラカンサ 2017/10/11撮影
赤色実が輝いています。
実の先端に星形の黒いくぼみがアクセントになっています。
訪問して頂きまして、ありがとうございました。

フユサンゴ"ビッグボーイ" 2017/10/11撮影
垣根から顔を覗かせていました。実が、かなり大きかったです。
食べたくなるような実ですが有毒と言われていますので要注意!
名の通りサンゴのようで美しい実です。

ガマズミ 2017/10/11撮影
高木が多いですが、まだ成長しない木で数個の実が
付いていました。ラッキーと思って撮りました。

キミノセンリョウ 2017/10/11撮影
センリョウって雌雄異株で一本では実が付かないそうですね。
道理で我が家のキミノセンリョウは、ずっと花は咲けど実は
付かずです。

ピラカンサ 2017/10/11撮影
赤色実が輝いています。
実の先端に星形の黒いくぼみがアクセントになっています。
訪問して頂きまして、ありがとうございました。