6月20日~25日
この地域はシンボリツリーとして
ソテツを植えているお宅が
何軒かある!
存在感がありますね

その後のメダカ?
60~70匹いたメダカは初代の子供たちでした
一匹のお母さんの子供たちですよ
今はその子たちも6匹になっています
子供たちは子孫を残すことなく悠々と生きています。

ソテツ
分かりにくいですが右側が雄花 左側が雌花!
10年に1度ぐらいしか咲かないとかロマンを感じますね。

ヘメロカリス


ノウゼンカズラ

ハゼランの実

ザクロ
広い庭に果実の樹木がいろいろ~だが
奥の方は写真が撮りにくい!

ヤマモモ

玄関の方に回ると
数種類の花が鉢で育てられている
ヒマワリ

ハイビスカ

アリオギネ ブルースター
暑さ寒さに強い花 育てたい花!

スカシユリ
6月に咲く ユリの中では早い!
ここで このお宅のお花は終わり

ナニワイバラの実

ムラサキシキブ

アロエの花

ストケシア

グロリオサ


ありがとうございます
