バッグ作家の日本紀行

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

(バッグ作品7) 日本製合成皮革

2010-02-06 02:56:36 | 日記
バッグ素材に合皮(合成皮革)は良く使われていますが、日本製合皮の品質は世界でもトップクラスです。

イタリアのバッグ職人でも、「この合皮は日本製だから世界一だ。」としてかなり高級バッグとして売り出しているようです。

実際、私も中国製の合皮でバッグを300個作って貰ったのですが、販売して半年後に表面の弱さが判明しました。

一年間の保証をしているので、慌てて300個全部を販売先から回収し、日本製生地の同型と交換せざるを得ませんでした。

100件近くのお客様への回収と送付の往復送料だけでも大変な額でした。

中国側に伝えても、埒はあきません。

かなりの赤字を出してからは、残念ながら中国製生地を使うことは出来なくなりました。

縫製仕上げも最初のロットはまともでしたが、複数回になると、だんだん不良品が多くなってきました。

やはり大手企業で現地に監督者を派遣できるような会社でないと海外委託生産はしないほうが良いみたいです。

かといって、現在の日本では技術者を育成し、熟練者を維持できるような価格が通るはずもなく、どんどん技術者が減っています。

悪貨が良貨を駆逐すると言うのはこんなことを言うのでしょうね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿