ヨーロッパ好きの、ぼっち海外旅行

海外一人旅をするブログ

シンガポール旅行記(3日目・バードパーク4)

2013-11-07 22:20:01 | シンガポール旅行記
巨大な鳥かごを出て、カート(バス?)を待っていたんですが、全然来ないです
そして いつ来るか、何も書いてないです。

「蚊にくわれた~」
しょうがないので、園内を歩いて見て回ることにします 

徒歩1分後、雨が降ってきました
「うわ~、また雨だよ~~~。」
チケットを買ったときに園内の地図をもらったんですが、地図を見ると雨やどりポイントが書いてあります。やっぱり雨が多いのね
ちょっと雨やどりします。

雨やどりしたものの、いつ雨が止むか分かりません・・・・。
着いた日は一日中降っていたので、再び歩くことにします
鳥がいるけど、雨なのでテンションが下がります凹
時計を見ると、1時です。そろそろお昼にしたいです。
地図を見ると『フラミンゴ・ラウンジ』というのがあるので行ってみます  
お店の人「ここは20ドルのビュッフェです。」
「・・・・で?」
お店の人「中国語喋れる?」
「何で?」
会話が繋がりません。ここで食べなくてもいいか~という気分になったので、さらに歩きます。
売店を見つけたので、ここでお昼にしたいと思います。


雨がちょっぴり止んできました。濡れていない席に座ります。
お昼はチキンパイと唐揚げ串wwwここは ほとんど鶏肉のレストランみたいです(苦笑)
鳥見ながら、鳥食べるって・・・・なんとも言えない気分になります
(お昼2人で17.50ドル)

お昼を食べ終わって、辺りを見回すと
「あれ?ここ入口じゃね?」
そんなに広くはないバードパークでした。


入口の近くにもフラミンゴいます。

そろそろバードパークを出ようと思います。
出たところの左にレストランがありました。入る時は気づかなかったです
なんてこったい。こっちで食べればよかったです
出口右には、お土産屋さんもあります。
ここで鳥の置物を買いました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポール旅行記(3日目・バードパーク3)

2013-11-06 22:38:04 | シンガポール旅行記
バードショーが終わって、カートに乗るために
入口付近へ戻って来ました (徒歩1分)


カートに乗ります。歩いてる人達もいました。でも、最初の停留所までは上り坂なので、カートの方が楽々です。

最初の停留所で下りました。
サイチョウとオオハシエリアは・・・・・微妙でした。
鳥何処~(((‥ )( ‥)))という感じでした。


園内をモノレールが走っていた跡があります。苔むしているので、もう動いてなさそうです。今は、カートで代用しているみたいです


カンムリバトのエリアは、鳥が間近で見えて楽しかったです。
動物園のオリの中に人間が入っちゃった感じです。ちょっと蒸し暑いですが、
足元にも鳥が歩いてたりする近さです
つづいて、ゴクラクチョウエリアは、鳥何処~(((‥ )( ‥)))という感じでした。

そして おそらくこのバードパークの目玉、巨大鳥かごロリー・ロフトです。
こちらも中に入れます。

至近距離で鳥がたくさんいます。


中で、鳥の餌を買いました(3ドル)透明なカップに液体の餌が入っています。
「お母さん!写真撮りたいから、鳥の餌持ってて!!」
「ギャーー!!鳥がたくさん来たーーー!!爪が食い込む!!地味に痛い!!」
「うはっwww鳥に群がられているお母さんwwwうけるwww」
実際は、鳥の爪そんなに痛くなかったですし、可愛いから許す


鳥かごの中は、吊り橋もあります。こんな大きな鳥かご 初めてです。
楽しいです。来て良かった~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポール旅行記(3日目・バードパーク2)

2013-11-05 22:22:04 | シンガポール旅行記
たいしてバードショー期待していなかったんですが、
何コレ楽しいーーー
左右、後ろ、あちこちから鳥が飛んで来ます!すごいです
鳥達は、ちゃんと指定された場所に飛んでます、えらいな~。


やたら大きい鳥です。ショーのお姉さんとお兄さん面白いです。


写真を撮りたいので、前の席に座って見てたら、
真ん中の席のお客さんに輪っかを持たせて、そこに飛んできた鳥がくぐります。
鳥は猛スピードです。すごいです


最後は、フラミンゴ達がたくさんステージに来ました。
「写真、写真撮って!!」
お母さんがハイテンションです。楽しそうで何よりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポール旅行記(3日目・バードパークへ)

2013-11-04 22:41:23 | シンガポール旅行記
荷物をホテルに預けて、タクシーでバードパークに行くことにします。
それにしても、何故このホテルはタクシー待ちの列に並ばないといけないんだ・・・
朝、ゆっくりしすぎて、バードパークに着いたのは10時30分でした(タクシー代14.40ドル)


入口の蘭がとても綺麗です。南国だ~


ジュロン・バードパークです。チケット買います。(1人25ドル)


入口を入るとすぐにペンギンの部屋があります。


日本ではペンギンを水族館でよく見ます。


鳥と写真撮れるスペースがあります(有料)

公園内を巡るバスがあるんですが、乗ろうとしたら拒否られました。
スタッフ「今からバード・ショーがあるから、そっちをまず見てね。」
「・・・・・。(別に興味ないお。)」
スタッフ「そっちだよ。」
円形プール劇場というところでショーするみたいなので、最初にそっちに行くことになりました 
ショーは11時と15時にあるそうです。

劇場に行く手前に、夜行性の鳥の部屋があったので、それを先に見てみます。
さすがに、写真を撮るのは可哀想なので、鳥を見てたら、後から来た旅行者達がフラッシュをバシバシ撮っていましたマナー悪いな・・・


さて、そろそろショーが始まるみたいです。(*・∀・*)ワクワク♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポール旅行記(3日目・朝のホテル)

2013-11-02 21:52:14 | シンガポール旅行記
朝です。朝ごはんを食べます 
ホテルのレストランのビュッフェは、すごい種類が多いです。
マリーナベイサンズより多いかも

ここもオムレツ焼いてくれます
でも私の時だけ、オムレツ焼く人がずっと喋ってる
ハムとチーズって言ったのに・・・お喋りに夢中で忘れてるよ(メソメソ
特に文句も言えない小心者です・・・・


他にはカレーと日本食もありました。もう1泊して食べ尽くしたい種類豊富な朝食ビュッフェでした。

旅行前に、シンガポールは南国で暑いから、帰国前にシャワーを浴びたり具合が悪くなったらベッドで休みたいと思い、このフラートンホテルの週末レイトチェックアウト(15時まで)のプランを申込みました。

しかし、シンガポールに着いたら ずっと雨だったということもあり、意外とそんなに暑くないんです(涼しくもないけど)。むしろ9月初旬なので日本の方が暑かったです
という訳で、レイトチェックアウトしないで、普通に朝にチェックアウトしようと思います。
まずはスーツケースを1階まで下ろしてもらうのに、フロントに電話をしました

遅いな~。お母さんは暇なので部屋にあるフルーツを食べ始めました
10分ぐらい待ったのですが、誰も来ません。
しょうがないので、フロントに直接言おうと思います。
ドアを開けたらちょうど おばさんがいました。あれ?おばさんのポーターなの?まあいいか、荷物をお願いすることにします。
「荷物これです。」
おばさん「私ランドリーサービスですけど。洗濯物はこれですか?」
「え?何で?!」
おばさん「中国語分かります?」
「え?分からないよ!!」
おばさん「・・・・っち。」
舌打ち・・・舌打ちされた
何なんだよ!意味分からないよ!!
スーツケースを部屋に置いて、フロントに文句を言いに行きます 
「電話でスーツケース下ろしてもらうように頼んだら、ランドリーのおばさんが来たよ!!」
フロント「では、部屋にスーツケースがあるんですね。」
「あ・・・はい・・・・。」
(´;ω;`)私、基本的に文句言えるほど英会話力は無かった・・・・。
もっと、英会話頑張ろう・・・・・
でも日本語でも、怒ったときの表現は「おこ」か「激おこ」しかないんですけどね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする