お昼を食べた後、再び地下鉄に乗って、国立考古学博物館にやって来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1e/a240af75b46fe0a3a26bb85a39ffed31.jpg)
地下鉄を出ると、広場があります。
目の前の建物が考古学博物館なんですが、私達は向かって右に歩いてしまいました。
正解は、向かって左側が入口です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d7/5eb746b31d4dbca7afaa69e377c306b4.jpg)
というわけで、本当の入口が分からなかったので、建物にそって右に歩いていくと、入口を発見しました。
すっごく博物館ぽい建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6c/a5798c9d42f5c0b23d3f70d7f7755d5f.jpg)
あれ?ビブリオテカと書いてある・・・・ん?
薬科大学かな~?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c4/85ef8b8ed40c17f0696032badfb3e152.jpg)
それにしても、なかなか素晴らしい像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9e/ae48a75e6a89d4261e9f53f138064772.jpg)
入口の階段のところに旗があって、博物館ぽいです。
ちょっと中に入ってみようと思います。
中は無料で、アメリカの展示物と音楽の歴史と出版の歴史・・・・・おや?
あれあれ?考古学?あれ?違うよね?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
受付で、聞いてみます。
私
「あの・・・・ここ、考古学博物館?」
受付の人
「違うよ。この建物なんだけど、入り口は反対側なんだ。」
私
「ありがとう。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5e/e189997f42731ed190109dc5970a8626.jpg)
建物の反対側にやって来ました。確かにムゼオと書いてあります
でも、さっきの方が よっぽど博物館らしい入口でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/47/453cc27cc3c585629c523992a09ee953.jpg)
すごい筋肉質の像です。なんか恰好良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4e/4a4ca2cb418f8f95e7eccbaff4de62e7.jpg)
分かりやすく看板(?)も出ています。
入場します。おや?なんだか、電車の改札口みたいなものがあって、入れません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私
「ん?あれ?
」
受付の人
「チケット買ってください!!」
え?そなの?2014年の地球の歩き方には無料と書いてあるのに・・・改装工事が終わって有料になったみたいです(3ユーロ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1e/a240af75b46fe0a3a26bb85a39ffed31.jpg)
地下鉄を出ると、広場があります。
目の前の建物が考古学博物館なんですが、私達は向かって右に歩いてしまいました。
正解は、向かって左側が入口です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d7/5eb746b31d4dbca7afaa69e377c306b4.jpg)
というわけで、本当の入口が分からなかったので、建物にそって右に歩いていくと、入口を発見しました。
すっごく博物館ぽい建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6c/a5798c9d42f5c0b23d3f70d7f7755d5f.jpg)
あれ?ビブリオテカと書いてある・・・・ん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c4/85ef8b8ed40c17f0696032badfb3e152.jpg)
それにしても、なかなか素晴らしい像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9e/ae48a75e6a89d4261e9f53f138064772.jpg)
入口の階段のところに旗があって、博物館ぽいです。
ちょっと中に入ってみようと思います。
中は無料で、アメリカの展示物と音楽の歴史と出版の歴史・・・・・おや?
あれあれ?考古学?あれ?違うよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
受付で、聞いてみます。
私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
受付の人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5e/e189997f42731ed190109dc5970a8626.jpg)
建物の反対側にやって来ました。確かにムゼオと書いてあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/47/453cc27cc3c585629c523992a09ee953.jpg)
すごい筋肉質の像です。なんか恰好良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4e/4a4ca2cb418f8f95e7eccbaff4de62e7.jpg)
分かりやすく看板(?)も出ています。
入場します。おや?なんだか、電車の改札口みたいなものがあって、入れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
受付の人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp27.gif)
え?そなの?2014年の地球の歩き方には無料と書いてあるのに・・・改装工事が終わって有料になったみたいです(3ユーロ)