ヨーロッパ好きの、ぼっち海外旅行

海外一人旅をするブログ

オーランド・カンクン旅行記・15(3日目・アニマルキングダム3)

2022-10-19 21:30:29 | オーランド・カンクン旅行記
人が流れている方向に歩いて行くと、すごい景色にたどり着きました。


すご~~い!!アバターの世界です。


映画の舞台をそのまま 持ってきたかのような素晴らしさです。
よし!この写真を友達にラインします。
『今、アメリカの国立公園に来ています。』
友達『すごいね、大自然だね。』

まずは《アバターフライト・オブ・パッセージ》というアトラクションに乗ります。
待ってる間もアバターの世界になっているので、並ぶのも楽しいです。
アバターは日本ではアメリカほど流行らなかったから、ここまで大掛かりなのは出来ないだろうなー1時間くらい並んで乗り込みます。


楽しい!!ハリーポッターライド的な楽しさです!もっかい!もう一回乗りたい!!
ぐるっと回ってもう一回乗りました。楽しいーーー!

実は、アバターの映画見たことないです。
あまりにもこのアトラクションが素晴らしかったので、帰国後に リマスター版見に行きました。しかも4DXという座席が前後左右や上下に動くやつです。さすがに3時間揺さぶられるのには酔いましたが、景色が綺麗でした。
ストーリーは もののけ姫っぽいけど、ラストが違う感じです。アメリカ人が好きそうな話でした。


次に隣のアトラクション《ナヴィ・リバー・ジャーニー》というのに並びます。
こっちの行列の方が長かったです。75分待ちでした。暑いです
行列の途中に飲み物売ってます。あと水飲み場がペットボトルに水を入れられる機械があります。いいな~これ。非接触で衛生的な感じです。でも、水飲み場の水って生温いイメージがあるので試しませんでした。
さっきのアトラクションの方が並ぶのも建物の中なので涼しかったです。暑い~
そして、並んだ割には、微妙でした。ボートに乗ってアバターの世界を見る的な感じなんですが、もうちょっと色々仕掛けがあってもいいと思いました。え?これだけ?といった感じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーランド・カンクン旅行記・14(3日目・アニマルキングダム2)

2022-10-18 20:21:19 | オーランド・カンクン旅行記
フロリダのディズニーワールドには4つのパークと2つのプールがあります。
今回は、1日1パークづつまわって行こうと思います。最初はアニマルキングダムというパークに来ました。


シャトルバス降りてから入口まで3分くらい歩きますアメリカ広い・・・。
入場口で、買ったチケットをスタッフの人に見せたいけど、どれかわかりません。スマホを見せると スタッフの人がやってくれました。助かった・・・
カードをもらいました。これがチケットだと思います。
入口の近くに紙のガイドマップがあって、日本語がありますこれはありがたいです。アプリでも見れるけど、紙の方がディズニーランド感があって好きです。

入場してからすぐの場所にコインロッカーがあるので水筒とかバッテリーとかの重たいものを預けます。
コインロッカーのやり方がー分からないー
まずはクレジットカードをシュッとやってピンコードを押します。あれ?何かまたパスワード的なものが出て来ました。何これ?意味がわからないし読めないです。ん?どういう意味?見かねた人が教えてくれたけど英語分かりません!コロナ禍の3年英語サボるとこうなります。もーいやだー
何とか悪戦苦闘して、ロッカーに荷物を入れることに成功しました。

とりあえず、使い方が分かったので、コインロッカーの使い方の説明をします。
どのパークでもだいたい入口の近くにコインロッカーがありました。
そして、最初にロッカーではなく、画面が生えている機械の方に行って画面をタッチします。
古めかしい感じの機械なので、若干不安になりますが、大丈夫です、きっとデザインです。
お金は10ドル(約1470円))でした。1日何回でも入れたり出したりできます。
クレジットカードも使えました。クレジットカードをシュッと通すと、
『4文字の番号を押せ』と出ます。日本語は対応してませんでした。
好きな4文字を押します。これが暗証番号になるので、覚えやすいものにするかスマホのメモにでも入れといてください。
『もう1回4文字の番号を押せ』と出ます。
さっきの数字を押せば完了です。
レシートが出ます。画面に何番のロッカーを使っていいのか出ますので、その番号のロッカーに行って、さっきの数字を押します。
開いた!荷物を入れて、閉めます。
よし!成功しました~~!となります。
不安な人は、事前にロッカーの説明をしてる人のサイトを見た方がいいです。時々ロッカーの仕様が新しくなるので、なるべく最新のものの方がいいかもしれません


入口を歩くとすぐに、大きな木が見えます。ツリー・オブ・ライフ・・・生命の樹!!
すごい~~!あれがディズニーランドのお城の代わりみたいです。感動です


人がこっちの方向にどんどん流れて行ってます。私もついて行きます
きっと、こっちに人気アトラクションがあるんだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーランド・カンクン旅行記・13(3日目・アニマルキングダム1)

2022-10-16 17:38:47 | オーランド・カンクン旅行記
朝です
朝ご飯食べます。まずは、コーンフレークに牛乳入れます。あれ?何の味もありません・・・。
え?何故(。´・ω・)?よく見ると、オートミールでした
牛乳かけてから気づいたけど、説明に水入れてレンジか、お湯をかけるように書いてあります。
仕方ないので、このまま食べようと思います。お腹壊さないといいなぁ


ここのホテル激安ですが、一応ディズニーの名前がついてるので、30分前に入れるっぽいです。
初めて知りました。でも、ここのホテルでチケット買ってないです。
チケットとタグ付けられていないので、本当に30分前に入れるかどうか、分かりません。
昨日フロントで聞いてみればよかったです。
チケットは日本でディズニーワールドのサイトから直接購入しました(1日券116.09ドル(約17065円))


今日はシャトルバスに乗ってアニマルキングダムに行きます。
シャトルバス(無料)はホテル前に到着しました。何のラッピングもない白いバスでした。
前日QRコードからシャトルバスの予約をしたので、ドライバーに見せたけど、あまり必要とされませんでした。行きも帰りも人数確認してませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーランド・カンクン旅行記・12(2日目・ディズニースプリングス5)

2022-10-15 21:28:26 | オーランド・カンクン旅行記
ホテルで仮眠とって目が覚めたら9時過ぎてましたあちゃー。7時くらいには起きて夕飯行く予定だったのに‥‥。

ホテルの1階は カフェっぽい感じで、レストランはなさそうです。
昼間行ったディズニースプリングスにもう一度行きます。


夜も結構お客さん多いです。


夕飯は、サンドイッチにしようと思います。


イギリス風のデザインです(14.63ドル(約2150円))


中身はこんな感じです。味はまあまあでした。
お昼ハンバーガーで夜サンドイッチ・・・・う~~ん・・・微妙なチョイスです。


うわ~風船だぁ。日本は時々風船中止になるけど、やっぱりディズニーの雰囲気出るから良いな~。そして、アメリカはやっぱりスターウォーズ人気みたいで、風船も売れてました。

水の値段の高さにうんざりしたので、ネットで調べたら、このディズニースプリングスの近くのガソリンスタンドにコンビニがあるみたいです。徒歩20分と出ました。んー・・・私の足なら30分かぁ。
ちょうど、道路挟んで向こう側にコンビニが見えています。あそこだ!道路渡れば2分くらいで着くのに、横断歩道がありません。
かなり遠回りをして横断歩道を渡って、駐車場を突っ切ってコンビニに着きました。
駐車場の歩道は、人が全くいなかったので安全でしたが、道路いっぱいに小さいヤモリ(?)達がいました。私が通るとさぁっと逃げていくのですが、苦手なのでこっちも怖いです。
無事コンビニ着きました。
水2本(4.58ドル)と明日の朝ご飯用のオレンジジュース(2.99ドル)とコーンフレーク(1.99ドル)で、合計8.86ドル(約1302円))
ホテルに戻って、コーンフレークに牛乳が必要だなぁと思って売店で買い足しました。(2.75ドル(約404円))
飲み物を冷蔵庫に入れて寝ます。おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーランド・カンクン旅行記・11(2日目・ディズニースプリングス4)

2022-10-12 19:43:54 | オーランド・カンクン旅行記
ホテルに戻ろうと思って歩いていると、ロサンゼルスでも見たチョコレート屋さんを発見しました。
Ghirardelliです、店内に吸い込まれます。
暑いからアイス食べたい・・でもここのアイス大きいんだよな~。
チョコレートドリンクあります。これにします(10.55ドル(約1550円))


店内すごく混んでいて座る場所ないので、一旦外に出たんですが、暑くて戻って来ました。カウンターで立ち飲みします。美味しい~~!!生き返る~~~!!


ディズニーショップは店の外も可愛いです。


ワニがいる・・・。ここはレストランと雑貨屋さんでした。

ホテルに戻って来ました。早速チェックインして部屋に入ります。
ウインダム・ガーデン・レイク・ブエナ・ビスタ(Wyndham Garden Lake Buena Vista)です。ここに2泊します。(2泊17520円)


部屋は広いです。1階だし、口コミが良くなかったのもあって、虫を心配していたんですが、大丈夫でした。ディズニー周辺で色々ホテル移動したんですが、最初のこのホテルが1番良かったです。


窓からの景色です。
カーテン閉めて、ちょっとお昼寝しようと思います。起きたら夕飯たべたいです・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする