こんばんは。8月ももう終わりますね。大阪から東京に移動中のただけーまです。移動で疲労が溜まると年をとったなと痛感しますね…
この土日は大阪でお仕事をしていました。隙間時間に散策してきたので、久しぶりの日記らしい日記です。
訪れたのは大阪大学の豊中キャンパス。モノレールの柴原駅から徒歩5分くらいでしょうか。伊丹空港がとても近いので、飛行機からのアクセスは良いかもしれません。逆に電車でのアクセスはイマイチ?
正門前の石碑
阪大出身の友人に聞いたら「学食の天津麻婆丼はオススメやで」とのことでしたので実食。図書館下の食堂でいただきました。
カンシタ食道の天津麻婆丼
四川風麻婆豆腐好きとしては辛さが足りなかったと言わざるを得ませんが、全体としてはかなり美味。ふわふわの卵とじと天津餡の甘味、麻婆豆腐の辛味が塩梅よく混じっておりました。
そして、次に訪れたのは中山池。晴れていて良い景色でした。対岸の芝生で学生が座っているのを見ると、安田講堂前の芝生を思い出します。
中山池
そして更に奥に進んでいくと、待ち構えていたのは大阪大学総合学術博物館。妖怪・古生物展の最終日でした。
興味本位で入ってみると、エントランスで待ち構えていたのはマチカネワニの骨格標本!その大きさに圧倒されます。
無類の爬虫類好きとしてはテンション上がらずにはいられません!ワニ化石の中でも最も完全な骨格標本と言われているんだとか。確かに尻尾の先までパーツありますもんね。
このマチカネワニくんは、「ワニ博士」という名称で大学の公式キャラクターに認定されているそうです。(認定前は「まっち」という愛称だったそう)
駒場祭のこまっけろとか五月祭のメイちゃん、明大のめいじろうみたいな感じですね。
この2ヶ月で全国各地の大学を巡ったので、ほかの大学も備忘録としてレポートすれば良かったなーと反省。来年は都度更新していきたいですね!
この土日は大阪でお仕事をしていました。隙間時間に散策してきたので、久しぶりの日記らしい日記です。
訪れたのは大阪大学の豊中キャンパス。モノレールの柴原駅から徒歩5分くらいでしょうか。伊丹空港がとても近いので、飛行機からのアクセスは良いかもしれません。逆に電車でのアクセスはイマイチ?
正門前の石碑
阪大出身の友人に聞いたら「学食の天津麻婆丼はオススメやで」とのことでしたので実食。図書館下の食堂でいただきました。
カンシタ食道の天津麻婆丼
四川風麻婆豆腐好きとしては辛さが足りなかったと言わざるを得ませんが、全体としてはかなり美味。ふわふわの卵とじと天津餡の甘味、麻婆豆腐の辛味が塩梅よく混じっておりました。
そして、次に訪れたのは中山池。晴れていて良い景色でした。対岸の芝生で学生が座っているのを見ると、安田講堂前の芝生を思い出します。
中山池
そして更に奥に進んでいくと、待ち構えていたのは大阪大学総合学術博物館。妖怪・古生物展の最終日でした。
興味本位で入ってみると、エントランスで待ち構えていたのはマチカネワニの骨格標本!その大きさに圧倒されます。
無類の爬虫類好きとしてはテンション上がらずにはいられません!ワニ化石の中でも最も完全な骨格標本と言われているんだとか。確かに尻尾の先までパーツありますもんね。
このマチカネワニくんは、「ワニ博士」という名称で大学の公式キャラクターに認定されているそうです。(認定前は「まっち」という愛称だったそう)
駒場祭のこまっけろとか五月祭のメイちゃん、明大のめいじろうみたいな感じですね。
この2ヶ月で全国各地の大学を巡ったので、ほかの大学も備忘録としてレポートすれば良かったなーと反省。来年は都度更新していきたいですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます