N-TYPE Plus

 with CONTAX 645, N Digital and more...

CONTAX645 meets Kodak DCS ProBack

2009-05-31 03:04:04 | CONTAX 645 Digital
CONTAX645用のデジタルバックを入手しました。
憧れの中判デジタルです♪

入手したのはコダックのプロバック。
Nデジと同じく2002年に発売され、メーカーサポートすら、すでに2年前に終了してしまってます(*_*;
どうもこういうひと昔前の一級品に惹かれるんですよねぇ^^;


ちなみにデジタルバックとは、フィルムバックの代わりにカメラに取り付けることで、
フィルムカメラをデジタルカメラに変えてしまうというスゴイものです。

下の写真の黒い物体が、取り外したフィルムバックですね。


それから、645プロバックには以下のような特徴が。
-------------------------------------------------------
・本来、645サイズは縦横比が4:3なのに、これ付けるとスクウェアフォーマット(1:1)に。
・CCDのサイズが36.86×36.86mmなので、焦点距離が35mmカメラのほぼ等倍。(通常は約0.6倍)
・とにかく重い! カメラとあわせて3kgぐらいはありそう・・・


試写しただけですけど、写りの第一印象は「こってり!」です^^
やはり、コダックっぽい気がします。
とはいえ、まだ室内と曇天での撮影だけなんですけどね。

早く太陽の下で使いたい…

35R69537_2   35R69542

35R69539   35R69550
CONTAX 645 Planar80/2 with Kodak DCS Pro Back 645C


上の写真に写ってる「フルムーン」という本、
アポロ宇宙船の乗組員たちが、実際にハッセルブラッドを使って撮った月や地球の写真集です。

臨場感と迫力に溢れてて、かつとても美しく、一見の価値ありですよ^^

にほんブログ村 写真ブログへ人気ブログランキングへ

CONTAX 645

2009-05-30 01:25:53 | CONTAX 645
コンタックス唯一、最初で最後の中判カメラ、「CONTAX645」。

同じコンタックスの「Nデジタル」を昨秋購入してから、なかなか出番がなかったけど、
とある事情により、今後は645を使う機会が増える予定。(*^_^*)

この「ある事情」についてはまた後日書こうと思ってますけど、ひとまず今回は、
フジのポジフィルム「Velvia100」を使った写真を。。。


CONTAX 645  Planar80/2  RVP100

どちらも近所の小戸公園。

最近仕事が忙しいこともありなかなか遠くに行けないので、ここの写真ばっかなのです(;一_一)

でも、カメラ片手の散歩はいい気分転換になります!


CONTAX 645  Planar80/2  RVP100


ブローニーフィルムもスキャン可能な、キヤノンの古いスキャナー「CanoScan 9950F」で取り込みました。

ライトボックスに置いたポジもだいたい同じ雰囲気なので、
ベルビアの発色のよさとポジの透明感がうまく取り込めたと思います^^v

それにしても派手な色だなぁ。。。
きれいな夕焼けには違いなかったけど、ここまで派手に写るとはね。
さすがベルビアです!

にほんブログ村 写真ブログへ人気ブログランキングへ

白日

2009-05-27 01:27:54 | Other CONTAX
福岡市の小戸公園。

CONTAX N1  VarioSonnar 24-85/3.5-4.5

フィルムは、フジのモノクロネガ「ネオパンSS」です。

ちなみに、現像に出すとき「露出オーバー気味で」って注文してます^^

にほんブログ村 写真ブログへ人気ブログランキングへ

大潮の日

2009-05-25 00:46:22 | Other CONTAX
前回、銀塩写真のことを書いたので、今回はフィルムカメラの写真を。

カメラはNデジの兄弟機、コンタックス「N1」です。
普段はあまり使う機会がないのですが、サブ機として久しぶりに持ち出しました。


いつもの小戸公園。 F8で。

CONTAX N1  VarioSonnar 24-85/3.5-4.5

この時期、特に大潮の日は、潮干狩りでかなり賑わってます。


CONTAX N1  VarioSonnar 24-85/3.5-4.5

海の青がかなり鮮やかに写ってますね~。
フィルムは、フジのネガカラー「SUPERIA PREMIUM400」。
本当はポジが好きなんですけど、最近はネガもよく使います。
なんせネガはお手軽ですからねぇ。
これも、現像のついでにお店でCDに焼いてもらったので、自分でスキャンすらしてません(^^;;

まぁコストは若干掛かりますけど、手間はデジタルとさほど変わらないので、
これからフィルムを始めるのに、ネガはうってつけだと思います^^
露出のミスもなんとかなりますからね!

にほんブログ村 写真ブログへ人気ブログランキングへ

銀塩写真の味

2009-05-23 09:32:34 | 雑感
フィルムで撮った写真の特徴のひとつに「粒状感」というものがあります。
フィルム独特のつぶつぶな感じですね。(伝わらない???)

で、この粒状感が写真に立体感を与えている理由のひとつだと言われてます。

デジタルの進化によって不要なノイズが取り払われ、写真は「キレイ」になりましたけど、
結果として粒状性からくる銀塩写真の特徴はなくなってしまいました。

好みの問題なので、どちらのほうが優れているとかいうことではないけど、
個人的にはやっぱり銀塩写真の「あの感じ」が好きですね。
なんていうか、対象物だけでなく時間も空気も刻み込まれているような…

CONTAX N DIGITALは、デジタルでありながらフィルムに近い写真が撮れる
稀有なカメラだと思います。

それが、この古いデジカメをわざわざ使いたくなる(使ってしまう^^)最大の理由ですね。


CONTAX N DIGITAL  Planar50/1.4

にしても久々の更新だ。。。

にほんブログ村 写真ブログへ人気ブログランキングへ

トンネルの向こう (ゾナー180mm編)

2009-05-16 01:26:54 | MCSonnar180mmF2.8 P6
前回と同じ糸島の夕景をPentacon Sixマウントの180mmレンズで。

静かな時間を過ごすことができる、本当に素敵な場所です(*^_^*)


CONTAX N DIGITAL  Jena Sonnar180/2.8 (for Pentacon Six)


このレンズ、絞ってよし開放でよしの万能レンズです^^


CONTAX N DIGITAL  Jena Sonnar180/2.8 (for Pentacon Six)

このレンズ(S180/2.8)の他の作例はこちら

Nデジに装着した姿はこちらです。


にほんブログ村 写真ブログへ人気ブログランキングへ

トンネルの向こう (標準ズーム編)

2009-05-12 22:14:58 | VarioSonnar24-85mmF3.5-4.5
草むらにポッカリ開いた小さいトンネル。


CONTAX N DIGITAL  VarioSonnar 24-85/3.5-4.5



背を屈めながら抜けるとこんな景色が広がってるなんて、誰が想像するでしょう?


CONTAX N DIGITAL  VarioSonnar 24-85/3.5-4.5


場所は、福岡県糸島半島の観光スポット?「芥屋大門(けやおおと)」。

トンネルの目の前にある小さなレストラン(住宅を改造したカレー屋さん)が
目じるしですよ^^

にほんブログ村 写真ブログへ人気ブログランキングへ

紅一点

2009-05-08 23:12:02 | Planar50mmF1.4

CONTAX N DIGITAL  Planar50/1.4



あ”~最近ブログの更新が滞ってしまってる。。。

皆さんのところへのオジャマすらもあまりできてない。

自分自身、もう少し心に余裕が持てればいいんだろうけど、
仕事がうまく捗っていないときは、常にそのことが頭にあって
気持ちの切り替えがなかなか難しいです。

こんなとき、みんなはどうしてるんだろう。。。


にほんブログ村 写真ブログへ人気ブログランキングへ