N-TYPE Plus

 with CONTAX 645, N Digital and more...

早くも秋の気配?

2009-08-24 20:56:43 | CONTAX 645 Digital
私自身、夏らしい夏を感じないままですが、季節は徐々に移行しているようです。

福岡空港そば
CONTAX645 KODAK ProBack 38RQ0267
CONTAX 645 Planar80/2 with Kodak DCS Pro Back 645C


CONTAX645 KODAK ProBack 38RQ0290
CONTAX 645 Planar80/2 with Kodak DCS Pro Back 645C


CONTAX645 KODAK ProBack 38RQ0288
CONTAX 645 Planar80/2 with Kodak DCS Pro Back 645C

CONTAX645の標準レンズ、プラナー80mmを使用しました。
このレンズも含め、645の純正レンズは(一部を除いて)AFが使えるのですが、
私の場合、以下の理由からあまりAFは使いません。

<< CONTAX645でAFを使わない理由 >>
1. 電池のもちをよくするため  (2CR5電池は高価なので・・・)
2. AFが遅いから  (しかも迷う。。。結果的に電池に影響)
3. とにかくファインダーがキレイで見やすいので、MFしやすい
4. 非純正レンズもよく使うので、MFで統一したほうが操作しやすい


Nデジのファインダーもかなり見やすいけど、645にはさすがにかないません。

プラナーの80mmつけた状態で初めて645のファインダー覗いたときは、肉眼より数倍美しい空間に本当に感動しましたけど、
「KODAK ProBack」は、ファインダーで見たそのまんまの画を出してくれます^^

Nデジでも撮影したので、RAW現像し次第またアップしたいと思います。

にほんブログ村 写真ブログへ人気ブログランキングへ

Rodenstock Imagon 120mm with ProBack 645C

2009-08-17 00:50:20 | CONTAX 645 Digital
Nデジでの夕暮れ写真が続いたので、今日はプロバックで。

そして今回使ったのは、イマゴンという名のソフトフォーカスレンズです。

こういうシチュエーションで使うのは初めてでしたけど、真昼間よりもこちらの方が使い勝手が良さそうです。

CONTAX645 KODAK ProBack 38RQ0209
CONTAX 645 Rodenstock Imagon120/4.5 with Kodak DCS Pro Back 645C

ローデンシュトック(Rodenstock)社は、主に大判カメラ用レンズを作っているドイツの有名レンズメーカーですが、
私のは、中判のハッセルブラッド用に作られた(改造された?)ものをアダプター経由で使用しています。

絞り環は付いておらず、「蓮根」と呼ばれる絞り用フィルターを重ねて絞りの調整を行います。

CONTAX645とプロバックでこんなレンズを使う人はあまりいないと思いますが、意外とおススメですよ:-)

にほんブログ村 写真ブログへ人気ブログランキングへ

雨上がりの夕空に

2009-08-16 00:04:30 | VarioSonnar24-85mmF3.5-4.5
買い物中の妻から、「虹が出てるよ~」と電話が。

慌ててカメラを準備しベランダへ。
CONTAX N Digital KICX4809
CONTAX N DIGITAL  VarioSonnar 24-85/3.5-4.5

西日輝く雨上がりの街に架かる大きな虹。

幾つになっても虹を目にするのは嬉しいものです。

それにしても写真におさめるのは何年振りだろう。

今日ももし妻が教えてくれなかったら、気付きもしなかっただろうから、
わざわざ連絡をくれた妻に感謝。

タイトルのヒントをくれた亡き清志郎にも感謝^^

にほんブログ村 写真ブログへ人気ブログランキングへ

Nデジで擬似的全景

2009-08-14 20:22:42 | VarioSonnar24-85mmF3.5-4.5
日没直前のパノラマ写真を前回と同じ日、同じ場所で撮ってみました。
時間は、真っ赤に染まる30分ほど前で、19時15分ぐらいだったかな?
(前回の画像と比べると劇的に色が変わったのが分かると思います)


昔から、本物のパノラマカメラ(上下をカットした「パノラマサイズ」が撮れるカメラではない!)
が欲しくって、安くなるのをずっと待ってるんですけど、そもそも元値が高すぎるんですよねぇ。。。


とはいえ、上下カットは嫌なので、今回は数枚の画像をフォトショップで繋げての擬似パノラマです。(^^ゞ

縮小版。 全体像はこんな感じです。
CONTAX N Digital 4765-4770_2


撮影方法はというと、
簡単に言えば、三脚にカメラを載せて、水平にパーンしながら少しずつ撮っただけです。

ただ実際は、パーンしてるうちに水平がずれてくるので、1枚ずつ水準器使って
微調整を行う必要があります。 それがちょっと面倒ですね。


あと、露出を決めたら忘れずにAEロックをする必要があります。
これをせずにAE(自動露出)で撮影すると、1枚ずつシャッター速度が変わり、
結果的に色にバラつきが出てしまう可能性があるので要注意です。


もう少し大きい版。 スクロールしながらご覧ください。
CONTAX N Digital 4765-4770_2
CONTAX N DIGITAL  VarioSonnar 24-85/3.5-4.5

これで、水平画角 約120°。
ちなみに、焦点距離15mmの超広角レンズの画角が100°ぐらいなので、余裕で勝ってます(笑
でも、NOBLEXやWIDELUXなどの本格的なパノラマカメラは水平画角140°ぐらいなので、
これらには余裕で負けてますけどね(>_<)

いつの日か本格パノラマカメラを手に入れるまでは、とりあえずこの擬似パノラマで楽しむ予定です(*^_^*)
にほんブログ村 写真ブログへ人気ブログランキングへ

オールドレンズの味わい

2009-08-08 19:36:26 | CONTAX 645 Digital
何10年も前のレンズは欠点だらけだし、最新レンズのような完璧な描写は期待できません。
でも逆に、古いレンズでしかこの独特のクセを楽しむことはできません。


「フレア」
CONTAX645 KODAK ProBack 38RQ0197
CONTAX 645 Kilfitt Makro-Kilar90/2.8 with Kodak DCS Pro Back 645C


「円形二線ボケ」
CONTAX645 KODAK ProBack 38RQ0200
CONTAX 645 Kilfitt Makro-Kilar90/2.8 with Kodak DCS Pro Back 645C


欠点というかクセを積極的に活かして、思い通りに撮れるようになりたいです。

にほんブログ村 写真ブログへ人気ブログランキングへ

不穏

2009-08-05 21:37:43 | CONTAX 645 Digital
我が街 福岡は、いつまで経っても夏らしくなりません。

まだ気が早いかもしれませんけど、このまま晩夏を迎えるのかな?って、
本当に心配になってます。。。

まぁ自分としては、どうせ盆休みもろくに取れそうにないし、
あまり天気が良すぎるほうが逆に腹が立つかもしれないから、
このぐらい天気がすぐれないほうが精神安定上いいのかもしれませんけどね・・・(-_-;)

というわけで、この不順な天候と気持ちの悪さをちょっと写真で表現してみました(笑

CONTAX645 KODAK ProBack 38RQ0157
CONTAX 645 Jena Sonnar180/2.8 (for Pentacon Six) with Kodak DCS Pro Back 645C

どうですか?

不穏な感じ、伝わりますか???

にほんブログ村 写真ブログへ人気ブログランキングへ

暮れる錦江湾

2009-08-02 02:00:00 | CONTAX 645 Digital
夕闇に包まれる直前の錦江湾。
CONTAX645 KODAK ProBack 38RQ0089
CONTAX 645 Jena Sonnar180/2.8 (for Pentacon Six) with Kodak DCS Pro Back 645C
F8 1/2sec 三脚使用

錦江湾(別名:鹿児島湾)は、薩摩半島と大隅半島に挟まれた九州最南端の湾です。
鹿児島へもETC休日割引のおかげでちょっとだけ近くなりました^^


レンズは、Carl Zeiss Jena製のMC Sonnar 180mm。

Pentacon Sixマウントのお気に入り望遠レンズで、
CONTAX645やNデジタルには、マウントアダプターを介して使用します。

これは、戦前のベルリン・オリンピックの際に作られた通称「オリンピア・ゾナー」の直系で、
ボケの美しさに定評がありますが、絞ったときの切れ味もなかなかです。

このレンズのNデジタルでの作例はこちらをご覧ください。

にほんブログ村 写真ブログへ人気ブログランキングへ