楽しい毎日でありますように・・・

もっかのところ野菜、花作りに夢中。
犬や猫、家族に囲まれて園芸生活を楽しんでいます。

ベゴニア

2021-06-27 12:37:19 | 日記

木立ベゴニアはもう?十年も枯れずに咲き続けてくれているのですが、センパフローレンスはいつの間にか消えてしまっていて、昨年一鉢購入し寒い頃でしたので、畑のハウスの中に入れていました。
なんで見てあげられなかったのか忘れたのですが、気が付いた時にはすっかり枯れて鉢の中は枯れた哀れな花姿。
それから3月くらい経過して、地面に小さなコバエ(苗のこと)を見つけたんです。
それがこの写真です。
すっかり大きくなり花を咲かせてくれました。
枯れたときに地面に種を落としてくれていたんですね。
ベゴニアのこぼれ種からの繁殖はよく見聞きしていたのですが、我が家で実現したのは初めてのこと。
今度は枯らさないようにしてあげようと思います。

 そうそう、同じこぼれ種からのお野菜たちも見てあげていただけますか?
もう実がなり、ミニトマトは熟れ始めました。




バターナッツもこんなです。

1個だけしかなっていませんが、ハウスの中で大きくなっています。
 ほかにもカボチャだと思い込んでいた苗がヒョウタンだったり、モロヘイヤだと思っていた苗が雑草だったり、と自分で蒔いた種でないのは分かるまで楽しみなことが多いです。
畑も庭も、そんな嬉しく楽しいことがいっぱい。
園芸はやめられませんね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする