アジサイがいっぱい咲きだしました。
やっぱり青い色の子はありません。 土壌改良したらいいのでしょうけど・・・


この子たちは山アジサイです。
小さい花が可愛いです。


ダンスパーティだったかな?


墨田の花火



ヤマアジサイだったか甘茶だったか??


ニゲラ

ロシアンセージ


まだまだ咲いてるチドリソウ
温室で咲くグロキシニア




ニンニクも咲きそうだよ。
昨日は2度目のインゲン豆の種をポット蒔きしました。
種取してあった小さなカボチャの種も蒔きました。(どんな実だったか思い出せませんが)
キュウリの種も残っていたので蒔きました。
他にはモロヘイヤやジキタリスの苗も移植。
まだ残っていたブロッコリーの株の撤去やらセロリの大株の撤去もしました。
お陰で畑にだいぶ隙間ができました。
いっつもこうだと風通しが良くてお野菜たちが喜ぶんでしょうけど、欲張りばあさんはこのままでは気が済まないのです。
きょうは石灰やら肥料を入れて耕し次の苗を植える予定なのですが。
さて何を植えようかしらね。 ゴーヤもオカワカメもオクラもネギも順番を待っています。
昨日の収穫はインゲン豆、ミニトマト、ピーマン、ジャガイモを少し。
今日もこれから頑張りま~す!
やっぱり青い色の子はありません。 土壌改良したらいいのでしょうけど・・・


この子たちは山アジサイです。
小さい花が可愛いです。




ダンスパーティだったかな?


墨田の花火



ヤマアジサイだったか甘茶だったか??


ニゲラ

ロシアンセージ


まだまだ咲いてるチドリソウ
温室で咲くグロキシニア




ニンニクも咲きそうだよ。
昨日は2度目のインゲン豆の種をポット蒔きしました。
種取してあった小さなカボチャの種も蒔きました。(どんな実だったか思い出せませんが)
キュウリの種も残っていたので蒔きました。
他にはモロヘイヤやジキタリスの苗も移植。
まだ残っていたブロッコリーの株の撤去やらセロリの大株の撤去もしました。
お陰で畑にだいぶ隙間ができました。
いっつもこうだと風通しが良くてお野菜たちが喜ぶんでしょうけど、欲張りばあさんはこのままでは気が済まないのです。
きょうは石灰やら肥料を入れて耕し次の苗を植える予定なのですが。
さて何を植えようかしらね。 ゴーヤもオカワカメもオクラもネギも順番を待っています。
昨日の収穫はインゲン豆、ミニトマト、ピーマン、ジャガイモを少し。
今日もこれから頑張りま~す!