楽しい毎日でありますように・・・

もっかのところ野菜、花作りに夢中。
犬や猫、家族に囲まれて園芸生活を楽しんでいます。

新老人の会

2016-01-09 20:27:53 | 日記
さららさん、ありがとうございました。
104歳だという日野原重明さんの講演聞かせていただきました。

このお年ながら、杖はお持ちでしたがそれが不要なくらいスタスタと歩き、長時間のお話をこなされるのには感動しました。

湯川れい子さんのお話は、時間の都合で最後まで聞かれませんでしたが楽しく聞かせていただきました。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手作り | トップ | おいべっさん »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちごゆり嘉子)
2016-01-10 18:05:51
日野原重明さまは、お元気そうですね。
徳島にもお呼びして、講演してくださいましたが。
講演も舞台の端から端へ・・歩きながら話されるのには、
驚きでした。
もう104歳になっておられるんですね。僕は120歳までは生きるつもりだと  90歳の時のお話でしたよ。 よかったですね♪♪
返信する
ちごゆり嘉子さま、ありがとう (taeko123)
2016-01-10 21:05:51
ほんとうに104歳なんてし信じられないようなお元気さでしたよ。
 普通の人には叶わないことでしょうね。
 でも、負けないで私たちも元気で頑張りたいものです。
返信する
Unknown (さらら)
2016-01-11 17:22:13
おつかれさまでした。

日野原先生は成人式の講演のため日帰りだったそうですね。

今回は行けませんでしたが皆さんから、お話を聞きました。
返信する
さららさん、こんばんは (taeko123)
2016-01-11 19:41:55
お礼が後回しになりました、すみません。
そしてありがとうございました。
 お歳を伺っただけでも感動です。
お陰で元気をいただいた気がします。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事