白いダチュラの花が台風でバッサリ折れてしまって…
今は黄色いダチュラが真っ盛り。 辺り一面いい匂い!
薄紫のフジバカマもいい感じ
ミニバラ
シュウメイギク 一重ピンク
タケノコ芋の花
ボリジが一年中咲く
グラジオラスの狂い咲
鷹の爪がまだ青い
畑になったわずかばかりの次郎柿
大根がこんなです。 虫だらけ。
きょうは記念日?
久しぶりに見た・・・
茜雲
今は黄色いダチュラが真っ盛り。 辺り一面いい匂い!
薄紫のフジバカマもいい感じ
ミニバラ
シュウメイギク 一重ピンク
タケノコ芋の花
ボリジが一年中咲く
グラジオラスの狂い咲
鷹の爪がまだ青い
畑になったわずかばかりの次郎柿
大根がこんなです。 虫だらけ。
きょうは記念日?
久しぶりに見た・・・
茜雲
老後 畑の出来る場所に引っ越したいと思っています。
私の様な 農作業した事のない 者にもできるのでしょうか?
日々 庭仕事や穴掘りや デカイワンコのお世話をして
足腰 腕力 少し自信あるのですが。。。。
どうでしょう?
だって、私でもやってますもの。
ただし研究心と努力の足りない私には良いものはできません。
まあそこそこのもので自己満足の範囲です。
ほんとにお近くだったら相談しながら楽しい家庭菜園ができますのにねえ。
ご近所にも最近家庭菜園を始められて楽しまれているお年寄りがたくさんいます。
楽しめることはいいことです。
機会がありましたらお始め下さいね。
綺麗に咲いています。
有難う。
大根大きくなりましたね。
私は、9月に蒔いた野菜苗が、あおむし君に芯までやられて、悔しい思いをしています。
種蒔きは、大変ですね。
畑は、少しづつ苗を植えたり、種を蒔いたり
充実してきました。
また見に来てくださいね。
お孫さんたち栗拾い楽しんだようですね。
史跡公園でのお弁当も楽しいね。
ほんとに野菜作りは難しいね。
でも、たのしいけど・・・。
お宅の二人三脚の家庭菜園、羨ましいです。
思うように手助けしてくれる連れ合いは頼もしいですね。
また見せていただきま~す。
朝夕はかなり肌寒さが厳しくなりましたね。10月の半ばですが、今まで暖くて余計に寒さが感じますね。柿も色付始ましたね、此方は冬柿は豊作で小粒ですが鈴なりです・・・(^。^)
きょうは一日寒く感じました。
空も青空でとても気持ちのいい秋日和。
かきもいろづき始めてきれいなです。
京都の宇治田原の枯露柿ご存知ですか?
あそこの柿は有名らしいのですが、大きな木にいつも鈴なりになっていてとても見事です。
枯露柿、特産品の干し柿らしいのですが小さいお柿で作るのは大変な作業だろうなと思ってしまいます。
我が家へようこそお越しくださいました。
ホントにお久しぶりですね。
カワセミのお写真お上手ですね。
いつも楽しみに見せていただいています。
ときどきはご訪問くださいね。
よそのお庭で白いのを見掛けたので、来年はチャレンジしてみようかと思ってます。
そしてシュウメイギク、この濃いピンクは初めて見ました。珍しいですね。ボリジの青い花も大好き。
taekoさんのお庭を見ると、本当に丹精込めて育てているのがよ〜く分かります。脱帽です。
ダチュラは白も黄色もピンクもあるようですよ。
我が家にあるのは白と黄色です。
挿し木がとても簡単です。
でも大きくなるので場所が考えものです。
いい香りがして、お花もきれいでいいんですけどね。
強いお花です。
我が家はどの子も手抜きで済まされていてかわいそうなんです。
ハスカップもとうの昔に枯れてしまいました。
一度は2個ほどながらも実をつけたんですけどねえ。