心理学を学んでいる中でチームリーダーを半年引き受けた
『あなたの自己成長のためにしてみませんか?数字に責任を取るのです』
というトレーナー山ちゃんの言葉に惹かれて・・・・・
丁度仕事でも数字に責任を取って行くことが必要だと強く想っていたから丁度タイミングが良かった
この心理学の場の数字もビジネスの数字も
人間関係の親密さが結果に表れると思っている
どれだけ深く太いパイプか・・・上質の関係
うだうだ時間をつぶしている関係ではなくてね
そんなこんなで腹をくくって・・・・
やるといって蓋を開けたら
まあーーーよーけあるわーーーー
やることがという感じ
何が何かさっぱり分けわからず
でもやりながらわかるだろうと・・・・・
引継ぎをされたのか?いないのか?・・・なかったようにおもう
自分はどうするのだ?と聞いたように感じているのだが・・おいおいね・・といわれ・・・・・
日々追われていると
気が付かぬのかもしれない
目先のことだけで細かな指示をしてしまうという癖を・・・
本筋・根本をつかむと
そこさえ伝えれば後は何とかなるという思いできた私には
なんで枝葉ばかりやねん!!
という思いだった
まあまあ・・・
そんな思いのまま当日を迎えるわけだが・・・・
前日に役割分担の人数が足りない状態で当日を迎えた
嬉しい悲鳴で新しい方が増えつつあるという進行形
足りない役割なのにさらに足りない!!・・ヒエ――!!
そんなこんなでどないやねん・・と頭の中は右往左往
とりあえず朝一に協力を求められるようにメール打つ
返信のある人ない人・・
断る人引き受ける人
それに対してはいちいち反応せず淡々とやり続け・・・・・
ポイントを押さえて返信くれる仲間に感謝をしつつ・・・
ついにデビューの時間が来た!!
知らないということは怖さも知らず引き受け
チャンスだと果敢にチャレンジしようとするが・・・
何せはじめてのことで
おたおたしながら始まった!!
テーマが良かったのか『サポーターとしていけている自分を分かち合う』を
ペアの実習でやった
これが功を奏したのか結果は100%
自己信頼・他者信頼・共同体感覚を盛り上げる作用があったのだろう・・・・
メチャ嬉しい時間になった
その中でもいろいろな人間関係や気付きがそれぞれにあり
自分の為にしている・・受講しているのとは一味違うことを感じる
貢献するという事の中に出てくるなにか・・・・・
相手を想う・・なのに自分も気づく
学ばせてもらっているという感謝かなあ・・・・
とにかく
やるというところから
バンザーイ!!バンザーイ!!バンザーイ!!
セルフイメージは100%の女だ!!いけている!!ウフフ・・・イケテル!!ウフッ!
『あなたの自己成長のためにしてみませんか?数字に責任を取るのです』
というトレーナー山ちゃんの言葉に惹かれて・・・・・
丁度仕事でも数字に責任を取って行くことが必要だと強く想っていたから丁度タイミングが良かった
この心理学の場の数字もビジネスの数字も
人間関係の親密さが結果に表れると思っている
どれだけ深く太いパイプか・・・上質の関係
うだうだ時間をつぶしている関係ではなくてね
そんなこんなで腹をくくって・・・・
やるといって蓋を開けたら
まあーーーよーけあるわーーーー
やることがという感じ
何が何かさっぱり分けわからず
でもやりながらわかるだろうと・・・・・
引継ぎをされたのか?いないのか?・・・なかったようにおもう
自分はどうするのだ?と聞いたように感じているのだが・・おいおいね・・といわれ・・・・・
日々追われていると
気が付かぬのかもしれない
目先のことだけで細かな指示をしてしまうという癖を・・・
本筋・根本をつかむと
そこさえ伝えれば後は何とかなるという思いできた私には
なんで枝葉ばかりやねん!!
という思いだった
まあまあ・・・
そんな思いのまま当日を迎えるわけだが・・・・
前日に役割分担の人数が足りない状態で当日を迎えた
嬉しい悲鳴で新しい方が増えつつあるという進行形
足りない役割なのにさらに足りない!!・・ヒエ――!!
そんなこんなでどないやねん・・と頭の中は右往左往
とりあえず朝一に協力を求められるようにメール打つ
返信のある人ない人・・
断る人引き受ける人
それに対してはいちいち反応せず淡々とやり続け・・・・・
ポイントを押さえて返信くれる仲間に感謝をしつつ・・・
ついにデビューの時間が来た!!
知らないということは怖さも知らず引き受け
チャンスだと果敢にチャレンジしようとするが・・・
何せはじめてのことで
おたおたしながら始まった!!
テーマが良かったのか『サポーターとしていけている自分を分かち合う』を
ペアの実習でやった
これが功を奏したのか結果は100%
自己信頼・他者信頼・共同体感覚を盛り上げる作用があったのだろう・・・・
メチャ嬉しい時間になった
その中でもいろいろな人間関係や気付きがそれぞれにあり
自分の為にしている・・受講しているのとは一味違うことを感じる
貢献するという事の中に出てくるなにか・・・・・
相手を想う・・なのに自分も気づく
学ばせてもらっているという感謝かなあ・・・・
とにかく
やるというところから
バンザーイ!!バンザーイ!!バンザーイ!!
セルフイメージは100%の女だ!!いけている!!ウフフ・・・イケテル!!ウフッ!