taesan

taesanの周りに起こること・感じること

3月24日(土)のつぶやき

2012-03-25 04:01:32 | 心理学
00:57 from web
自分の心が満ちていると穏やかでいられる。すると嬉しいことが連動して起こってくる!楽しく嬉しく幸せな一日だった!あすもまたこぼれあふれる愛をお互いに与えあおうっと!

00:59 RT from web
【ありがとう】感謝する事で得られる3つの幸せ - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213324250…
中島薫DCA BOTさんのツイート

11:20 from gooBlog production
春の息吹 blog.goo.ne.jp/taesan-2010/e/…

11:51 from web
うーーん。。この間からtwitterにログインするとログアウトしていないのにID入れてパスワード入れて・・ちとめんどうだなあ・・・なんでだろうか?

11:52 from web (Re: @takahashicom
@takahashicom おー!いいな!うまそ!!行ってらっしゃい!!

11:53 RT from web
実践とは「何をするか」であり、100 の状況があれば100通りの方法がある。そして原則とは「なぜそれをするか」であり、実践や実行の源、理由となる要素である。 bit.ly/cYu53U
スティーブン・R・コヴィーBOTさんのツイート

11:53 RT from web
●リーダーシップとは、他人を成功させることであるsuccess88.net/james
ジェームススキナー関連の名言さんのツイート

11:55 from web (Re: @irimonu
@irimonu すごいな・・・空飛ぶディストリビューター!イメージしました!!ありがとうございます。

11:55 RT from web
怒りやストレスがある時は額に手を当てて目を閉じるといい。触れることで血流が増加、前頭葉が活性化してストレスが軽減される。科学的に証明されてるし効くよ。数分でおk。 有益なことをつぶやこう sinya27
☆1000ふぁぼツイート★さんのツイート

11:59 from web (Re: @ongaku_meigen
@ongaku_meigen 生きることと同じですね。そんな感じがしました。息子も指の練習などしたことがありません。もちろん習ったことも・・とってもいい感じで弾きます。新しい曲にチャレンジするときは毎日1時間以上弾いていましたね。難しいところ繰り返しやっていたわ・・

11:59 RT from web
『初心者はピアノを弾くための指の練習なんかしないほうがいい。曲の中には、とんでもなく難しい部分があるでしょ。私はその曲の中で、指の練習をすることにしているの。人生は、指の練習をしているには短すぎるし、第一、意味がないもの。』フジコ・ヘミング
音楽名言Botさんのツイート

12:01 RT from web
アムウェイのビジネスは既製服じゃなくてオーダーメイドなんです。型にはまったやり方をするのではなく、あなたに合ったアムウェイビジネスを!by 中島 薫DCA #meigen
中島薫DCA BOTさんのツイート

12:02 RT from web
正しい事を言っている人より、楽しい事をしている人に、運も人も富も集まってくる
金森信一さんのツイート

23:22 from Keitai Web
自分の成長をサポートして貰える環境が有ることは幸せだ。成長の変化を認めて貰ったら嬉しくなった。最近自分でも出来る様になってきたが他者からの証人はまた嬉しくそして受け取り上手になってきたと感じる。

23:22 from Keitai Web
今夜はゴチになりまたまた嬉しい(^w^)(*^o^*)

23:23 RT from Keitai Web
夫にはおんぶに抱っこ…頭あがりません… instagr.am/p/IjuUH6qrE_/
Mioさんのツイート

23:24 from Keitai Web (Re: @750750
@750750 良い、ホッとする感じ。幸せなんやろなあ\(☆o☆)/

by taesan2010 on Twitter

春の息吹

2012-03-24 11:10:22 | 日記
植木鉢のサボテンが可愛く葉っぱを出してきた

ピンクの綺麗な花を付ける

プランターのムスカリも今朝今年初めて顔をのぞかせた





ハーブも出始めヒヤシンスも花芽を付けている

一雨ごとに春になっていく

このひと月の間に

チューリップ・ムスカリ・水仙・クロッカス

そして桜も咲く

色とりどりの花が待っている

ウキウキワクワク・・・

楽しみ

心が弾む!

エネルギーが湧く!


伝わってよかった!出した葉書が・・・・後押ししてくれた(^0^)v

2012-03-24 00:46:18 | 心理学
彼女への誕生日プレゼントは彼女の好きな富士山にします

私より一つ若い。57歳になったMKチャンへ







頭ではなく心で感じてほしいと思っていたんです

心を確り閉じているという感じだったので・・・・

去年彼女の口と心と態度の不一致に違和感を感じて

感じていることを話したのですが

上手く伝わらず

相手はヒートアップしただけで物別れに終わっていたんです

が・・・・・

それからいろいろあって

行った事も考えてくれていたようです

彼女はお母さんとの関係も修復できたようで

心も柔軟に動くようになったようでした

喧嘩別れをした後

私は言いたい事をきちんと言ったので不快感はなかった

相手は取り乱したり感情をあらわにしたりで

水分後悔したようです

そしてメールでなく電話で話そうと連絡をくれたんだとか

彼女の誕生日だから私も電話しようかなあと思ってみたりしていたので

以心伝心でした!

彼女が心から感じられるようになったことは嬉しい事です!

私だけが心を開けているのではなくて

彼女も開いたと言ってくれたことが

20年以上かかったことだけど

よかったなあ・・・・・

彼女の誕生日に一緒に分かち合えて

ほんとうに嬉しかった!






春キャベツ・・・甘い!!

2012-03-23 21:22:01 | 心理学
春キャベツ!と念じながらスーパーに行きました

すると

本日の特売でした

だから2個買っちゃいました

春キャベツの上に豚をのせてせいろで蒸す

そんなランチを食べたことがあって真似してみました

スーパーの店の前で

いさきとつばすが綺麗で大安売りで

これも買っちゃいました

だって・・・2つでお刺身に出来る天然もので1000円でおつりが来たので

お買い得!!

25日26日の予行練習で作って観ようとやってみた

見た目はもっと落ち着いて綺麗にしますよ

お昼とってもお腹が減っていて

食べる事だけに集中していました・・・・とほほ

春らしいのは黄色の色なんだって

香りも大事だしね

ご飯は櫻ご飯

櫻の塩付をあら塩取って今日は炊き立てのご飯に混ぜました

ふわーっと桜のいい香りがして食欲を一層かきたてた

お代わりしちゃいました!!

うふふ!