うっそみたいな話。
インターネットがつながらないとき、まずどうするか?
有線ならパソコンにつながっているLANケーブルがきちんと
パソコンやモデムにつながっていないか?
その次に、有線も無線も、モデムのライトがチカチカ動いているか、
固まっていないか?
まあ、ちかちかしていても、電源のオン オフ や、LANケーブルの
抜き差し。
それでもつながらない!
モデムの先の なんだっけ、また似たような装置を モデムのように確認。
いやあ そこまで行く前に、パソコン内のモデム等や
インターネット設定に問題がないか、散々確認しまくり!
でもつながらない?
家のインターネットの根っこをやってもつながらない?
アパート全部?
まあ、ここではあり得ることだから、、、。
ふと電話の受話器を上げました。 ふつー。 不通!
よく考えてみれば、前日に電話代の支払いを行いました。
支払ったの!
支払ったら、回線が切られるの? うっそでしょ~。
インターネットがつながらないとき、まずどうするか?
有線ならパソコンにつながっているLANケーブルがきちんと
パソコンやモデムにつながっていないか?
その次に、有線も無線も、モデムのライトがチカチカ動いているか、
固まっていないか?
まあ、ちかちかしていても、電源のオン オフ や、LANケーブルの
抜き差し。
それでもつながらない!
モデムの先の なんだっけ、また似たような装置を モデムのように確認。
いやあ そこまで行く前に、パソコン内のモデム等や
インターネット設定に問題がないか、散々確認しまくり!
でもつながらない?
家のインターネットの根っこをやってもつながらない?
アパート全部?
まあ、ここではあり得ることだから、、、。
ふと電話の受話器を上げました。 ふつー。 不通!
よく考えてみれば、前日に電話代の支払いを行いました。
支払ったの!
支払ったら、回線が切られるの? うっそでしょ~。
帰国した?とれともなにかあって入院中?
とか、1人妄想にふけっておりました。
しかし、勝手に回線を切られているとは・・・
主人も2月15日からそちらの生活が始まり はや半月
今はホテルと会社の往復だけの生活ですが、4月からはアパートで独り暮らしを始めるので、
電話がつながらない=インターネットが使えない=メッセンジャーを使って顔を見ながらの会話が出来ない(安否確認)
と思うと心配&不安です
まだまだそちらの生活事情がわかりませんので、教えて下さいませ
では、またの更新を楽しみにしております
そこまでの道のりが長かった!
その先を書きますので、読んで下さい。
まあ、やっぱり踏むべき道のりが、ここにはありました。携帯電話も今は、日本語が通じる日系電気屋さんで購入すればいいのでしょうが、、、国際電話が使える筈なのに、料金もたっぷり入っていた筈なのに、3ヶ月国際電話を掛けていなかったから海外にかからない!、、、って、何なのよ!と。いろいろ、、、ふ~。暖かいお言葉が励みになります。我が家も応援して下さい