お久しぶりです。近畿地方は例年より4日早く梅雨入りしたそうです。その通り和田寺も今日は昼前からずっと雨です。
5月も慌しく日が過ぎていきました。5月になってHPの表紙を鯉のぼりバージョンにしてもらってました。作成者からは5月イコール鯉のぼりの発想はどうでしょうかとのことでしたが和田寺の花々をお伝えするのもよいのですがボタン桜が過ぎると青葉が目立つばかりでおすすめする花がこの時期少なくなります。シャガ、サツキぐらいでしょうか。将来はもっと花に囲まれた寺にしたいなあと思ってます。ともかく寺での日常を写すべく壁紙にしてもらってました。この辺りは行事ごとが旧暦の為6月なので朝夕の上げ下ろしは毎日となると大変です。といってもほとんど妻の仕事でした。(笑)つい4、5日前ロープが摩擦で切れ掛かり滑車部分にひっかかり鯉のぼりがびくともしなくなりました。近くの総代さんにお願いしてレッカー車を出動し檜の丸太を倒してやっと外すことができました。大ごとになってしまいました。(汗)お世話になりました。