元院長の休憩時間

食育インストラクター、薬膳マイスター
野菜コーディネーター

ここでの戯言が、誰かの心に響いたら、、

学校の問題

2017-02-02 09:14:57 | 一つの風景
このところ学校のPTAとか、、

欠席届とかの問題がマスコミで取り上げられていますが、、

マスコミの発言は至って無責任である。。

解決につながるような発言ではなく、、問題をただ騒いでいるだけのようで、、

より深刻になるようにあおっているようにしか感じられない。。


PTAは基本的に入らなくていいらしいが、、

そういうと誰も入らなくなる可能性がでてくる。。

PTAが主催する行事等もかなりあるはずだし、季刊誌等もあるはずである。。

それらが無くなってしまう可能性があることもしっかりと通達して、、

ボランティアでやってくれている人がいるから成り立っているという認識も必要である。。

その辺をしっかり踏まえて、できる人できない人を決定して、、

できない人は何ができるのか、できることはあるのかという立場に立っていただく事が大切である。

地域社会は一人では成り立たない、、

多くの人たちの力があって無事に過ごさせて頂いている。。

しっかりとした認識を促していくことが必要だ!!


欠席届であるが、、

今はFAXが多いらしいが、、

社会ではいまFAXは消えつつある、、

通信が携帯中心になっているので、固定電話がない家庭もあるし、、

時代の変化もあるのだから、、

何やらそれに合ったものを考えればいいと思うが、、

時間がないとか、業務に差し障るとかじゃなくて、、

積極的に受けいれる考え方をした方がいい。。

連絡帳でも誰が持って行っても担任まできちんと届けばいいのだから、、

それは受け入れる側の姿勢だけで解決される。。

手間を惜しんでは教育はできない。。まして小学生は手間をかけないと!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする