2日目。天気は曇り空
宿泊先のホテル近くのバス停から、豊洲へ。
地下鉄よりも都営バスで行った方が楽なルートだったので、何気なしに都バスに乗ったのですが、やってきたバスがこれ。
燃料電池バス!!水素エネルギーの最先端な車やん!!
朝から引きが強いぞ!!!
ディーゼル車と比べて確かに静かなような・・・でも、水しか排出しないってスゴイよね。
しばらく乗車して、豊洲へ。
そして、行ってみたかったテーマパークへ。

キッザニア東京。
子供がいろんなお仕事体験できるテーマパークです。
一度行ってみたかった。
このテーマパーク、すべて子供が主役ですが、やることすべて子供だけでやる主義が良かったです。
働いて、給料もらって、銀行口座作って、預ける・・・全部子供だけで。
大人は見てるだけ!!それでいいのです。

お金払って、はとバスに乗ることもできます

そのためには労働していただきます。
でもそんな子供の姿が頼もしく見える!!
家での姿とちょっと違うのが面白い。
消防士になったり
パイロットになったり
電車の運転士になったり
いろんな体験出来て羨ましいなぁ・・・
しかも、全部実際の企業がタイアップですよ!!ここがスゴイ。
閉園時間まであっという間に1日駆け抜けました。
そして、打ち上げ??は、地下鉄に1駅乗って月島へ。
月島と言えば・・・


もんじゃ焼きっすよ。
ビールともんじゃなんて最高過ぎる。
そんなこんなで、外は雨になっていました。
スカイツリーもいつの間にか上が見えなくなってました。
子供たちにとっても親にとっても楽しい一日でした。
さあ、明日は最終日。長距離運転して戻るのだー