最近、まあmixiのアプリにもはまってはいますが、
「コロニーな生活plus」ってゲームにかなりはまってます。
いわゆる移動でゲームを進める「位置ゲー」って分類になるそうですが。
自分の移動したキロ数がゲーム内での通貨になり、
それで酸素・水・食料をフィールド内に置くと、
そこに住民が住み着いたりして街が育つってゲームです。
アイテムが手に入ったり、街に隕石が落ちてきたりして、
なかなか毎日目が離せない状態になってきてます。
育成系のゲームと違って、そうしょっちゅう携帯を見る必要がないので楽。
あとは、毎週福井と敦賀を移動したりあちこち行ってるので、
ポイントにはそう不自由しないんですけど、
なかなか街が育たないのが結構楽しい。
最近、育成系のゲームやら位置ゲーやら増えてきて、
管理が正直大変でございます。
一応気になる方は・・・
http://pc.colopl.jp/pages/wl/welcome.html
「コロニーな生活plus」ってゲームにかなりはまってます。
いわゆる移動でゲームを進める「位置ゲー」って分類になるそうですが。
自分の移動したキロ数がゲーム内での通貨になり、
それで酸素・水・食料をフィールド内に置くと、
そこに住民が住み着いたりして街が育つってゲームです。
アイテムが手に入ったり、街に隕石が落ちてきたりして、
なかなか毎日目が離せない状態になってきてます。
育成系のゲームと違って、そうしょっちゅう携帯を見る必要がないので楽。
あとは、毎週福井と敦賀を移動したりあちこち行ってるので、
ポイントにはそう不自由しないんですけど、
なかなか街が育たないのが結構楽しい。
最近、育成系のゲームやら位置ゲーやら増えてきて、
管理が正直大変でございます。
一応気になる方は・・・
http://pc.colopl.jp/pages/wl/welcome.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます