今日は、最近福井出張続きで確実に福井県民になりつつある、
美部の後輩のマミー君と福井観光に行ってきました。
・・・という訳で、福井市内のヨーロッパ軒へ行って、
ソースカツ丼を食べようと思いつつ、海老カツの入ったミックス丼を食べて
(ミックス丼に海老カツが入るのは嶺北だけなのだ!嶺南はササミカツ!)、
福井の代表的な観光地、東尋坊へ。
風の強い日だったので、断崖絶壁はさすがに恐怖・・・
案内によると、過去に観光に来て落ちた人もいるとかいないとか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
今日は、せっかく東尋坊へ来たので、遊覧船に乗ってみました。
東尋坊から雄島までぐるっと30分で一回りするコースなんですが、
船が転覆するんじゃないかと思うくらい揺れるのです!
さすが荒れる日本海。
でも、東尋坊を海から眺めると、自然の驚異とかすごさが感じられます。
上から見るのと下から見上げるのとでは全然違います。
初めて東尋坊の遊覧船に乗りましたけど、結構楽しかったです。
最近、美術部の人と結構東尋坊来てるなぁ・・・
でも、それだけ福井のイメージと言えば東尋坊。
まだ福井へ行った事ない美術部の方・・・是非ご連絡を(笑)
美部の後輩のマミー君と福井観光に行ってきました。
・・・という訳で、福井市内のヨーロッパ軒へ行って、
ソースカツ丼を食べようと思いつつ、海老カツの入ったミックス丼を食べて
(ミックス丼に海老カツが入るのは嶺北だけなのだ!嶺南はササミカツ!)、
福井の代表的な観光地、東尋坊へ。
風の強い日だったので、断崖絶壁はさすがに恐怖・・・
案内によると、過去に観光に来て落ちた人もいるとかいないとか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
今日は、せっかく東尋坊へ来たので、遊覧船に乗ってみました。
東尋坊から雄島までぐるっと30分で一回りするコースなんですが、
船が転覆するんじゃないかと思うくらい揺れるのです!
さすが荒れる日本海。
でも、東尋坊を海から眺めると、自然の驚異とかすごさが感じられます。
上から見るのと下から見上げるのとでは全然違います。
初めて東尋坊の遊覧船に乗りましたけど、結構楽しかったです。
最近、美術部の人と結構東尋坊来てるなぁ・・・
でも、それだけ福井のイメージと言えば東尋坊。
まだ福井へ行った事ない美術部の方・・・是非ご連絡を(笑)
特に地元民のあきぃさんが言うなら、それは守った方が良いですね。
観光スポット以外の地点での写真、消去しました。
やっぱり、東尋坊ってのは観光地であると同時にあれこれある場所ですからね~
そこは地元民の忠告に従います(笑)
でも、大事な事かも。
最近、海は行ってないな(―ω―)