今日は昨日の暖かさが、うそのようにまた寒さが戻ってきました。
今週は、隣国から来た招かざる空からの贈り物で、景色がかすんで見える日もありました。
しかし、あのPM2.5なるものはやっかいですねぇ。
ただ、高度経済成長期には、日本もガンガン排出していたのでしょうね。
太平洋に流れていくだけだったのでしょうが。。。
私の勤める会社の部署は、どんどん目茶目茶になっていっているような気がします。
少なくとも私の部門については、おかしなことにならないように保っているつもりですが、
とにかく、やはり指導者一人の考えで、組織はここまでおかしくなっていくのか?
という感じがします。
私なども、自分が納得のいかないことを実行させられそうになっています。
企業・組織というものはそういうものかもしれませんが、私には破壊につながるといか思えないこともあります。
ただ、難しいのは、生まれ変わった企業では、これまで信じられてきたことが、否定され、どんどん従来の考えに
拘っている人は、転向させられるか、やめさせられて、その結果、第二の再生につながったということもあります。
結果が出ないとわからないことも多いのも事実です。
第二の再生につながるのか?破壊につながるのか?
結果は、10年後にはっきりするはずです。
私はどうすべきか?悩みどころですが、今のところ、のらりくらりやるしかありません。
過日読んだ小説の中に書いてありました。
企業に勤めるサラリーマンは、「家族を人質にとられて働いている。」と。
確かにそうかもしれません。

日記・雑談 ブログランキングへ
今週は、隣国から来た招かざる空からの贈り物で、景色がかすんで見える日もありました。
しかし、あのPM2.5なるものはやっかいですねぇ。
ただ、高度経済成長期には、日本もガンガン排出していたのでしょうね。
太平洋に流れていくだけだったのでしょうが。。。
私の勤める会社の部署は、どんどん目茶目茶になっていっているような気がします。
少なくとも私の部門については、おかしなことにならないように保っているつもりですが、
とにかく、やはり指導者一人の考えで、組織はここまでおかしくなっていくのか?
という感じがします。
私なども、自分が納得のいかないことを実行させられそうになっています。
企業・組織というものはそういうものかもしれませんが、私には破壊につながるといか思えないこともあります。
ただ、難しいのは、生まれ変わった企業では、これまで信じられてきたことが、否定され、どんどん従来の考えに
拘っている人は、転向させられるか、やめさせられて、その結果、第二の再生につながったということもあります。
結果が出ないとわからないことも多いのも事実です。
第二の再生につながるのか?破壊につながるのか?
結果は、10年後にはっきりするはずです。
私はどうすべきか?悩みどころですが、今のところ、のらりくらりやるしかありません。
過日読んだ小説の中に書いてありました。
企業に勤めるサラリーマンは、「家族を人質にとられて働いている。」と。
確かにそうかもしれません。

日記・雑談 ブログランキングへ