TAKAOSANのブログ(OCN CAFEから引越し)

このブログを始めた頃と様々なことが変わりました。
30代だった私も定年退職が近い年齢になってきました。

プチ同窓会

2012-11-10 09:38:50 | 日々雑感
今週は火曜日に高校時代の同級生の集まりがあった。
今年になって、FACEBOOKがきっかけで再会することができるようになり、
今回は、シンガポールにいる同級生の女子が、一時帰国するということで、集まれる10人くらいが、仕事を片付け集まった。
男子6名、女子4名だったかな。
シンガポールにもう行って16年。旦那さんは、あちらの人で、名前も横文字。
キャリアウーマンである。

その他、医者の奥さん(看護士)、独身キャリアウーマン(外資系 バリバリ仕事中)、既婚(子供なし サラリーマン)の女子。
男子は、政治家秘書1名、テレビ局社員1名、建築関係2名、システム関係1名、私。
ちなみに今回も我々バレー部は4名参加。いつも多い。

高校時代の同級生の方が、さまざまな職種が多い。
皆、46歳であるが、若い。あと皆、女性は綺麗です。
この中には、28年ぶりに会う人もいた。大多数は、今年の夏の同窓会で会っているけど。

高校時代の記憶を色々覚えている人、私のように、かなり忘れている人。さまざまだ。
実は、高校時代に話をしたことがないという同級生だらけ。
それでも共通の話題があるので、簡単に打ち解けられる。

あんまり話をしない人っていうのが、当時の私の印象だそうだ。(一部の女子から)
おしゃべりはあまり変わらないと思うけど、結構、角ばっていたのは事実なので、
普段話しをしない人からみると、ちょっと怖い印象あったのかも?
今ではただのおしゃべりおじさんなんですけどね。

関係ありませんが、帰りに、写真を撮るためのカメラをもっていたので、
東京駅ドーム駅舎の天井を撮影しておきました。


photo by takaosan from フォトフレンド for マイポケット


日記・雑談 ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同窓会 (雉猫)
2012-11-11 10:53:48
今日は。
昨日、銀座でちょこっと呑んでましたが、同窓会流れのお客さんが何組かいらっしゃいました。
この時期って同窓会のシーズンでもあるんですね。
返信する
こんばんは。 (tatoto60)
2012-11-10 20:30:33
同級会いいですね。

年とともに集まる人数も少なくなりましたが此れからも続けましょうと話し合っています、恩師が健在ですので・・・
返信する
こんばんは(^_^)/ (まるこ)
2012-11-10 20:24:43
フェイスブックの効果ですね。悪用されることもあるらしいけど、使い方によってはすばらしい
同窓会もできるのですものね。
実名を使ってますか?写真は?
フェイスブックは原則、実名で写真添付らしいですね。
私は実名で、写真は熊のぷーさんを使ってます。(笑)
いっさい詳細は書いてないのに作成したとたんに姪や友人から友達申請がきて、最初信じられなくてメールで確認してから了承しました。
伝達の早さには驚きます。
返信する
こんにちわ (kouungo60)
2012-11-10 14:54:41
久しぶりの同期会でしたか。
シンガポール在住のお友達の一時帰国が、こんなに楽しい会を開かせてくれたのですね。

なぜか同級生の女性はきれいに見えますよね。
男は太ったりはげたりしていますけどね。

急な会合なのに、10名も集まるとはすごいですよね。

楽しいひと時でしたね。
返信する
大阪は晴れたり曇ったりのお天気です~♪ (鉄ちゃん爺や)
2012-11-10 14:26:28
東京駅の丸の内駅舎が綺麗になったんですね。

私も次に上京したらデジカメで写したいですな。

高校の同窓会で楽しまれたようですね。

私も今月の25日に上六の都ホテルで同窓会です
恩師が健在で88歳の米寿を迎えられたとかの話。

3年前には10分ぐらい挨拶の言葉を喋られるぐらい
元気そうでしたが今回はどうでしょうかな。

返信する
Unknown (せとやん)
2012-11-10 11:55:29
高校時代のプチ同窓会いいですね。それに美人の女友達が4人も加わっているなんてうらやましい。(テヘヘ)
新しい東京駅舎、私も最近、同窓会打ち合わせのミニ同窓会の折に見物しました。
返信する
こんにちは (チコ)
2012-11-10 11:32:56
同窓会お疲れ様でした。
すごく立派な方ばっかりなのですね!

学校時代の人って、当時は直接かかわりがなくても、
共通の先生の話題とかで懐かしくつながっていけるんでしょうね。

東京駅も綺麗になったそうですね。
返信する
こんにちは~ (isikazu62)
2012-11-10 11:13:52
TAKAOさんこんにちは^^

久しく同窓会を遣っていませんが
20年前くらい前でしたか小学校での同窓会で
頭が禿げて小太りの先生、あれは何処の先生?
同級生達が頭をひねっても解らない?同じ同級生だった
というような事がありました。

ちなみに、かみさんの誕生日にかみさん「東京駅へ行きたい」と言う物で東京駅見学へ行ってみようかと思っています。
返信する
おはようございます。 (クロやん)
2012-11-10 11:09:14
高校時代の同窓会は職種において変化に富んでいますよね。
TAKAOSANも高校時代は硬派でしたか。
今ネットから推測する印象とは違って・・・(笑)
私も硬派でしが大学で開花しました。
まあ45才前後は男も女も油の乗り切った頃、頑張ってくだい。
返信する
高校時代 (hide-san)
2012-11-10 10:21:36
高校時代の同窓会では、その後の人生ずいぶん変わった人もいるのでしょうね。
ずいぶんおとなしかった人がバリバリ仕事をしているとか・・
思いもよらない人は意外に少ない?
こもごもですね。
返信する

コメントを投稿