「アサギマダラ海を渡る蝶の謎」と云う本を読んでマーキング調査をしてみたくなった
毎年、夏休みに蝶を見に行く場所では、当たり前のように沢山のアサギマダラを見かけていた
夏の高原、涼しい風が吹き渡り花が咲く
初めての挑戦で気持ちがわくわく、ヨツバヒヨドリで吸蜜している1頭をまず捕獲、これまたマーキングは始めて
アサギマダラは、おとなしくしているが?文字が書けない
捕獲場所、何頭目??? 捕獲者??? 捕獲日、時間等書いた 初回16頭
夢を運んでどこまで旅をしてくれるのか?楽しみ百倍!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f2/e5660d8b24b918b664743f141d6d699e.jpg)
ヨツバヒヨドリで吸蜜中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e8/ce9b7678d022f38d94fc83033b3f3e28.jpg)
岩面に沢山のアサギマダラ集まっている、ミネラル分があるのではないか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d8/92b83cb741b4e831047d0c53f9901fad.jpg)
このフィールドでは、ヤナギラン、ヤマホタルブクロやヤマオダマキ等高原の花が今は盛りと咲いていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/fb/cd63ea0e5ad7f7c5e7fc1ebc370218bb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/bc/a695fbbe9a02be4521f7ec50241d72e7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/80/80b21cd42d38665b7634e974d2b8b092_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/49/d024575ff588603a44fa895e1aa23238_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/6a/0eab3dd86f66981db622a811f08b9d6d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/2e/00bc599478fd14203a3d898485286ae3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/15/c15c1d70884ac2db7bc0852f85c328d0_s.jpg)
私を不思議な夢の世界へ連れて行ってくれた本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ad/765f51047b29c3b4c5954cef885cea73.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます