※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今後の発信日については次のブログの冒頭に貼り付けますのでブックマークして下さい。
2022 最上山もみじ情報 11月2日から28日の記録
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
もみじ最新情報 令和4年(2022)11月5日(土)
今日は曇り空。昨日は10月並みの陽気でしたが、日中はやや肌寒くなりました。
紅葉は着実に進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8a/6d0e28de34cfb282feaec136104ccdc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7e/3f5567e29dd67fcce65bd48b9a8a6c23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f1/3abb33ea8a1a328307e561965f3a0537.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/77/b067fffde8f7d1826d4baf10599c7bd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/af/2fd1a1f040c2bfa199d7483c47c61129.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/28/b6987354f4d236eb5fcfd4a11e8be6f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/66/8658fb865d7628b67dd4f4551e4d7564.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/24/d731ee87018455eed3d06f8b2a2afae6.jpg)
▼ ▼ ▼ ▼
ここからは、通称一本松(篠ノ丸城跡 標高324m)への参道のモミジの
の紅葉の様子です。
頂上付近は下界より早く色づき、あと10日以内で赤く色づくのではないかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/98/81c2a05e77ce79f81bedff7bb9c10c74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3e/37c0ad5dad17758adf1892bb3e169276.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3a/c59a3b1040a8a35a4e2f23c4eb7b7add.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cd/d448d584bb222426ee23a3a924365f1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/82/db7e6520e89f2e0dc3fa8951dca185a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c7/9dd4558bfe2ab2926e0e6c569aa1210f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/21/93e76aee076d9132b1d3ae8e5aff3015.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b2/8ec97499a1f5a49c879667e726a958f4.jpg)
▲頂上(篠ノ丸城跡主郭)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cb/7d79977c45e275172df9d00df99ef806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/de/e13e66a22a888031f1f0ad4552d212b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3e/f1874c682ab44ea991302bef9a10d21b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/98/8ee4c67e54f08eedc4b8501b528c864b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e1/68c57213e381bda9185272255297f686.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1c/2ff017944923aea4b6f7f1d42bcc9fe4.jpg)
▲二の丸から南方面を望む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/57/33a598e9550489a87ccb2a541583eb3c.jpg)
▲二の丸から北を望む
● 最上山公園のもみじの魅力と歴史
https://blog.goo.ne.jp/takenet5177/e/a924112406c5115f494dd567c764e6cd
https://blog.goo.ne.jp/takenet5177/e/a924112406c5115f494dd567c764e6cd
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今後の発信日については次のブログの冒頭に貼り付けますのでブックマークして下さい。
2022 最上山もみじ情報 11月2日から28日の記録
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます