たけのこ新聞の事件簿

離婚をきっかけに、今まで心に溜めていたことを書いています。離婚、エコ、世間の常識(のようなもの)についての疑問などなど。

50代専業主婦 離婚した! 5年金のこと②

2023年02月21日 | 離婚

実際に年金事務所へ行ってみると、ほとんどの人が予約なしで来ていた様子。予約なしでも受け付けてもらえるなら、もっと早くに来て手続きしたのに…と、残念に思った。ただ、待ち時間はかかるかもしれない。

年金事務所の人と一緒に『年金分割のための情報通知書』の申請書類を作る。分からないことだらけで、結構時間がかかる。手続き終了後は、通知書が来るのを待つばかりなのだが、申請したことを連れ合いに知られたくなかったので、自宅の郵便物にはかなり気を遣った。

申請から手元に通知書が届くまで3~4週間と、ネットには書いてあったが、実際にはひと月半以上かかった。長い…。でも、これがないと家庭裁判所に年金分割の申し立てができないので、ジリジリした気持ちで待った。

 

年金分割の手続きを完了するには、離婚後にもうひと踏ん張り必要になる。といっても、年金事務所に手続きに行くだけなのだが。年金事務所で別段難しいことをするわけではないが、離婚後は疲れ切って脱力していたので、行くだけと分かっていても億劫だった。離婚後2年以内と手続きできる期間は長いけれど、忘れっぽい私は、すぐに行かないと不安だった。ヨレヨレ、ドロ~ンした気持ちで、今度は予約なしで手続きに行った。そんなに待つことなく案内された。あれこれ書いて、ハンコをついて、年金分割は無事終了。

 

余談だが、年金分割と言っても、思ったほど年金が増えるわけではない。分割しなかったら明らかに老後は生活できないじゃん!という金額になるし、分割しても、これだけでは暮らせないだろうなという金額。就職して自分の年金を今後増やしていくわけだが、それでも年金だけで生活できないだろうとは思う。まあ、持ち家か賃貸か、都市か田舎か、倹約家かどうか、いろんなファクターがあるから一概には言えないけれど。

これは悲観して言っているのではなくて、心づもりがあった方がいいと思って言っているだけ。

定年後に何もせずぐうたら消費生活をするのは、つまらないだろうなと思っている。別に年金だけで生活ができなくても、自分で何とかすればいいかと思う。小銭稼ぎをしてもいい。幸い私は、そんなに贅沢にできていないので、お金があればあるように、なければないように生活するだけ。



コメントを投稿