はぐれ雲

毎日世界のどこかや身の回りで起きることを自分のことばで書いていきます。かなり過激な場合もありますがいつも本音です。

元禄とか江戸時代とか

2020-08-02 07:54:21 | 日記
過去の日本において「町人間の人殺し」のなかった
平和な時代が短いけどあったんだよね。
こそどろやスリはあったらしいけど。武士も町民も事件らしい事件など無かった時代。
びっくりですよ~。

なんか、四季のうつろいを大事にして向こう三軒両隣・・・醤油をひとたらし、たくわんを
ひときれふたきれ、借りあったり、お隣がケンカというとみんなですっとんできたり。

おりおりに月見酒、雪見酒、桜見酒に酔いしれて~
長唄、小唄、地唄舞、浄瑠璃、三味線などの稽古をけっこう家の近所でもみなさんたしなんでた。
たぶん、ずっと後になりわたしも生まれた深川という場所がらがそうだったのかしらん。
鬼平犯科帳に見られるおつな料理の数々。
だいこんと油あげのことこと煮たのとか
山菜のてんぷら、初ガツオ、目黒のさんま(笑)

日本って、日本っていい国だよね・・・。
あと、娯楽では話芸というの?
落語や、俳句、いろはがるた、浮世絵など
まったり、生き生きとした文化や遊びがあったよね。