拓栄建設株式会社 社長のブログ

大田区の建築会社社長が感じた事・お役立ち情報、雑学・趣味である釣りの釣果・ペットのチワワの成長記録など
ご報告します。

イチョウの木・・・オスとメスの見分け方

2015-10-07 17:39:15 | 雑学
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

朝、通勤途中に日比谷公園近くを通りますがこの近辺は、
国賓等が来日していると日の丸と相手の国の国旗が並べて
掲揚されます。

昨日は、

私が子供の頃にセイロンと呼ばれていた
現在のスリランカ国旗が揚がっていました。

写真を撮っているとあの独特の臭気・・・
足元にギンナンが沢山落ちていました。

ずいぶん昔、お寺に出入りの植木職人さんから
一服休憩の時に教えてもらった事をふと思い出しましたので
ご紹介します。

イチョウの木のオスとメスの見分け方です。

このようにギンナンが落ちていればその木はメスと
すぐにわかりますが・・・

冬~夏は、どう見分けるか!!
職人さん曰く

写真のように枝が地面と水平方向に広がっているのがメス
ギンナンを少しでも遠くに落とすため・・・?


オスは、枝が地面と垂直方向に伸びている
との事です。

いろいろと調べてみましたが確証はないそうです!!

でも、確かにギンナンのなっているメスの木は、地面と水平方向に
枝が広がっている様に見えます。

俗説ですのでご了承ください。

*銀杏の木は、まな板の材料として良く使われます。

*ギンナンは、封筒に入れて電子レンジで加熱すると
 早く、飛び散らずに食べる事が出来ます。

大田区では建物の耐震補強に力を入れています。だって研修が18:30からですヨ!!

2015-10-07 08:35:36 | 建築
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

昨日、10月6日(火)夕方の6時半~8時まで大田区主催の
耐震補強の講習会が大田区役所の2階会議室で開催されました。


これは、大田区の指定建設会社や設計事務所を集めて
耐震補強工事の手法や助成金などを改めて皆で勉強して
大田区内の建物を頑丈にして大地震での被害を最小限に
とどめようと言う狙いです。


普通、【お役所仕事】と言うと決まりきった仕事を
決まった時間内で淡々とこなして行くと言う
少し悪い意味合いに近い比喩として使われる場合が多いのですが・・・

今回は、違います。大分力が入っていました。
講習にあたった職員さん達は、通常業務が終わった後、
会場の設営を行い、午後6時半から始まって8時まで講習を行い。
その後も会場の片付けなどもやっていました。

内容も

資料を沢山作ってその準備だけでも相当な労力だった
事が解ります。

ご苦労様でした。大田区の職員さん達のやる気に私達も改めて耐震工事を
進めて行きたいと決意致しました。