拓栄建設株式会社 社長のブログ

大田区の建築会社社長が感じた事・お役立ち情報、雑学・趣味である釣りの釣果・ペットのチワワの成長記録など
ご報告します。

会社の健康診断・・・バリウム検査の時の有無も言わさぬ命令口調が憂鬱⇒でも逝って来ます

2017-06-06 08:04:10 | 日記
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

当社では、毎年6月、2回に分けて社員全員に健康診断を受けて
もらっていますが個人的にとても憂鬱です。


今から私も健康診断を受けに病院に行って来ますが・・・

前日の21時~食事・飲酒は勿論の事、喫煙もご法度
ヘビースモーカーの私にとって、その喫煙禁止がとてもつらいのです。

又、バリウム検査でバリウムを飲んだ後、ガスが発生する粉を飲まされた挙句に
ゲップを禁止され、機械の上で強制的にモルモットの様にグルグル回らされるのが
とてもつらいのです。

有無も言わさぬ命令口調で!!

それに、検査の後の排便で白いウ〇コも・・・(~_~;)。


法律で下記の様な決まりが有るので仕方ありません!!

       記

事業者は、常時使用する労働者(特定業務従事者を除く)を対象として
1年以内ごとに1回定期的に医師による健康診断を行わなくてはいけません。

又、事業者は、健康診断を受けた労働者に対して診断結果を通知する義務があり
健康診断の結果に基づき健康診断個人票を作成してこれを5年間保存しなくてはなりません。

                  以上


バリウム検査に変わる患者にとって楽チンな方法は無いのでしょうか?
ひと昔前よりは、バリウムの量・味共に良くはなってきましたが・・

愚痴になってしまいましたが・・・逝って来ます。。。