拓栄建設株式会社 社長のブログ

大田区の建築会社社長が感じた事・お役立ち情報、雑学・趣味である釣りの釣果・ペットのチワワの成長記録など
ご報告します。

車両保険の加入をやめると・・・私の場合、必ずやってくる防ぎようのない不幸(>_<)

2018-01-16 16:56:48 | 日記
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

あくまでも私の場合です・・・

新車を購入した時は、車両保険に加入します

数年後、ボチボチ車両保険はいらない!!と
車両保険に加入しなくなると・・・必ず

私には、防ぎようのない不幸が訪れます
昨日もその不幸がやってきました。。。

これです!!


ズームアップすると


高速道路での飛び石被害

悲しい事ですが防ぎようが有りません(>_<)

東名高速のPA・SAの混雑情報・・・鮎沢PAが混雑??

2018-01-16 10:07:05 | 日記
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

先日、西伊豆でのカワハギ釣りの帰り道
東名高速(上り線)が珍しく渋滞なし(^o^)

ところが、走行中に電光案内板で
鮎沢パーキングエリアに【混雑】の表示が・・・?
私がトイレ休憩や食事の為に必ず立ち寄るパーキングエリア

鮎沢PAは、広~い駐車スペースが有るので混雑していたことはマレ
だから、ここを利用しているのですが・・・

一方、メロンパン・肉まんなどの名物が有り多くの人気店が軒をならべる
普段人気のある海老名サービスエリアには【空き】の表示??

ちょうど夕食時間になる頃だったので普段では考えにくい現象です!

ドレドレ?と試しに、鮎沢PAに立ち寄って見ました・・・

結果・・・

大型の駐車スペースには確かに多くの車両が止まっていましたが
普通車用のエリアは、ご覧の通り・・ガラガラ

どんな基準で混雑の表示を出しているのか??
それとも、何かの策略か???


多くの疑問を抱かせる【混雑】の表示でした(^_^.)

追伸:鮎沢パーキングエリアのレストランでは、ごはん・味噌汁がお代わりOKの為、
   プロのドライバーに大変人気が有ります。