密は避けなければならない
マスクを外すような局面に遭遇してはならない
よくわかっております
でもリスクを冒しても食べたいものがそこにはある

「天亀そば」

偉そうなことを言ったが、お客さんがいないのを確認しての入店
ビニール向こうのおばちゃんに注文を告げお支払い
どうか誰も来ませんように

「春菊天そば」

暫く振りのご対麺
節の効いた強いお汁の香りが食欲をかき立てる

考えてみれば春菊天というものはなんとも不可思議なものだ
そもそも天ぷらのネタとしてお目にかかったことがない
誰が春菊を天ぷらにしたのか?
誰が春菊天をそばにのせたのか?
なぜ春菊天そばは路面にしか無いのか?
首を傾げつつ啜るが、今でも探究すべきことが多いので新たな課題とはしない

嘉味!
ごちそうさまです
何はどうあれ美味しくいただきました
☆☆(☆☆☆また行きたい ☆☆美味しかった ☆まずまず ×価値なし)
営業時間 24時間営業
定休日 無休
千代田区鍛冶町1-7-9
定休日 無休
千代田区鍛冶町1-7-9