10月30日大将のTweet
「今日、OHKの「金パク」っていう番組に取材していただきました。放映日は追ってお知らせしたいとおもいます。」
こりゃ大変だ
放映終わったら暫くは行けなくなってしまう
レッツラゴン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/45/6436a89343a2a7c048464b68a7fe5938.jpg)
今日もタヌキがにこやかにお出迎え
土曜日とはいえ、13時30分を回った時間だけあって客はほぼ同時入店のオヤヂグループのみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/dd/9c211fc3ce317af2c429a04b3bdcab3a.jpg)
ハワイアンミュージックをバックにオヤヂたちの大声が店内に響く
厩舎がどうの・レースがどうのという会話から、てっきり天皇賞の予想かと思いきや、その後の内容から”鳩レース”の人たちと判明
鳩方面の方とは人生初遭遇
オヤヂ達の「大盛」という言葉につられ僕も大盛を注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d2/bd322bd1304fc2132659eab94416f0e4.jpg)
「中華そば」
もちろん「笠岡ラーメン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/48/6536927b3ec5b235f983347df2ef71c6.jpg)
黄金色に透き通る、鶏と魚介の併せスープ
蓮華で掬えばアツアツで雑味のないクリアな味わい
他の笠岡ラーメン店のように醤油の立った味ではなくマイルド
物足りなければ、テーブル備え付けの「たれ」入れることができる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/78/66eafdc7a605d89f7671b317c9924113.jpg)
流れるような麺線の低加水麺
デフォルトでは少しばかり柔らかめなので、ぱっつんぱっつん感は楽しめない
僕には「硬め」コールはマスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/38/f46615590d57d0e04c02088ccc92747c.jpg)
丁寧な仕事の支那竹
前回は柔らかかったが、今回は細くてもしっかり歯応えを楽しめる
添えられる系唐辛子とネギの色合いも美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0c/5e2a48d052bc254dbad528e33d34be92.jpg)
そして”煮鶏”
しっかりと味の染み込んだチューイーな親鶏
噛み締めるたびにじわっと染み出す旨味
間違いなく、数ある笠岡ラーメンの中で最も美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/20/8769beaa0fb88c238c177d4b06b6915e.jpg)
嘉味!
大盛でも全く飽きることなく一気に完食しました
大将、ごちそうさまです
もちろんまた来ます
☆☆☆(☆☆☆また行きたい ☆☆美味しかった ☆まずまず ×価値なし)
営業時間 11:00~14:00 17:00〜22:00
定休日 木曜
駐車場 あり
笠岡市神島4090
定休日 木曜
駐車場 あり
笠岡市神島4090