たまきの日記

このブログは、Ameba日記( http://ameblo.jp/tc-tama/ )の50%位コピペです。

ヒヤッとする瞬間

2012年07月25日 08時30分31秒 | インポート
7月24日(火)
【曇り 時々 晴れ 時々 小雨】

☆14:00~/登米祝祭劇場
 富良野GROUP「明日、悲別で」に、
 チラシの折り込み作業。

 (久し振りに、4号線沿いの“FULLSAIL ESPRESSO COFFEE”で、今日はアイスショコラモカにした。/写真左)

★DVD鑑賞
 ・「ホタルノヒカリ 2」(写真中)disc.5 <完>
 ・「アイ・アム ナンバー4」(写真右)



 登米祝祭劇場での折り込み作業時間は、
 前日に確認することになっていた。
 ・・・処が、昨日は休館日。

 多分、15時か16時か、
 その位だと思って、
 午後一に出れば間に合うだろうから、
 そのつもりで、
 朝早くから電話しても何だからと、
 先にシャワーを浴びることにした。

 そうして、
 上がって出掛ける用意なんかしながら、
 登米祝祭劇場に電話をしたら、
 なんと14時からで、
 直ぐに出掛けないと間に合わない感じ。(°□°;)
 慌てて出掛けたら、
 充電中のハンズフリー機を忘れちゃって、
 長距離を運転する時に限って、
 マナーモードをドライブモードに。

 そして、そんな時に限って着信が。(^。^;)

 そんなものだ。f^_^;


 ギリギリに登米祝祭劇場に着いて、
 私が到着すると、
 まるで待たれていたかのように、
 そのまま作業が始まった。


 週末は暖房つけちゃう位に寒かったけれど、
 昨日・今日は暑かったー。(>Σ<)

 だけど、
 それでも車でエアコンはつけずに、
 窓を開けて走っている。

 エアコンは、
 窓を開けられない、
 雨の時とかにつけていて、
 大抵は窓を開けている。

 そうすると、
 西道路のトンネルを抜けた時とか、
 ヒヤッとして、
 温度が2~3℃下がったのを肌で感じる。
 そして気持ち良いのだ。
 やみつきになっちゃう快感♪


 そうして帰宅して、DVD鑑賞。

 「ホタルノヒカリ 2」を、
 全話、見終わったぁー!

 次は、映画だぁー!!(≧∇≦)

 それから、もぅ一本、
 「アイ・アム ナンバー4」を観た。

 準新作が100円セールの時、
 よっぽど観たい(待ち構えていた)ものがない時は、
 何を観たら良いのか本気で悩むので(出来ればホント全部観たいから。)、
 邦画と洋画のベストランキングを、
 それぞれ1位からチェックして、
 まだ観ていないものを一本ずつ借りて来る。

 そうしていると、
 私、最近の映画は結構観ているなぁー、と思う。

 その法則で今回借りて来た、
 「アイ・アム ナンバー4」だけれど、
 うん、面白かった☆o(^-^)o





◆散文「心に残るフレーズ」

 ずっと昔
 遠い夏の記憶
 おばあちゃんは言った

 蛍はね
 綺麗な水と
 流れる川と
 ありのままの自然がなければ
 生きていけないんだよ

 夏が来れば思い出す
 今にも消えてしまいそうな
 儚い小さな光

 (「ホタルノヒカリ」より)