ラッキーノッツ

さまざまな出会いを大切にして・*:..。o○☆*゚

フフフの・・・デコいなり寿司

2021年03月03日 | 料理


本日3月3日は、ひな祭り。



やめればいいのに、作っているうちにおもしろくなっちゃって、

里芋のカオに、たった数ミリの海苔でカオをいれたら、、、
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ ・なんだか分からないものに。イモ殿とイモ姫、イモ猫。
せっかくだからアップしましたけど。あしからずです。

<

デコいなり寿司、調べてみたらクックパッドにもずら~りとありました。
みなさんとってもすばらしい。見ていて楽しい、作って楽しい。
家族が( ^ω^)おっ! と言えばもっと楽しい。はまります。

いなり寿司、海苔巻き、オニギリ、日本のファストフードは
彩りよく、色が多ければ自然と栄養バランスもととのい、私には
忙しい朝の食事にもってこいかも、です。 ᐢ(´~`)モグモグ

⇑の写真 ハマグリのお饅頭は、昨日とらやさんで買ったもの。
赤坂見附からちょこっと歩くと、



新装されたとらやさん。今年の10月で三年になるそうです。
ガラリと雰囲気がかわりました。

受付に、ひな人形(写真OK)



地下に行きます。階段も壁も手すりも、エレベーターもトイレも、
み~んな木製です。くり抜いた木の中に入る感じです。
静かにそおっと、大事に歩きたい気持ちになります。



地下は貴重な品の展示室になっておりました。

とらやのこだわりとあって、、、
少し甘く、すこし硬く、後味よく」時代を超えて色褪せないお菓子を作ること







平安時代には、ちまき、草餅など、今日の行事に通じるものが
すでに食べられていた、と。

砂糖は、飛鳥、奈良時代に中国からもたらされた貴重な薬だったことが、
正倉院文書からわかります。。。薬として、だったのですね。



お菓子作りの道具。



木型。
生菓子や押物などの生地を打ち出す木彫りの型。



そしてカウンターに、WWFジャパン
絶滅危機にある野生生物の保護を目的として設立された環境保全団体)
とくにとらやさんでは、とらだけに、トラ保護活動にご尽力・:*+.(( °ω° ))/.:+。



賞味期限が買ったその日であった練り物。昨夜おいしくいただきました。



そして本日いただいたケーキ ⇑写真 西洋菓子しろたえ  

二十代は仕事帰りにいつも立ち寄る喫茶店。
手土産といえばしろたえのチーズケーキ。それがこうして今も、
コロナ禍であってさえも、行列ができて人気は絶えず
思い出の懐かしい店が今もなお続いているということは、
とっても嬉しいかぎりです。





・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥

庭に鳥さんがくると、チョロチョロッと歩いてジィーと上を見つめて、
今日はクローゼットに隠れないでリビングに降りてきたシンくん。



薬が効いて気分がよさそう。
明日からエサは、ウエット、セリー状のものに変更。
それに期待してます。( ੭•͈ω•͈)੭お願い食べてね



SDGsは必須である今日の社会ですが、とはいえ、先人たちの力には大感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。