
今日の朝の( ^^) _U~~お茶タイムはTeaBrewerのハーブティー。

朝から気温が高めなので飲み始めるともう汗がじんわりとにじみ出て(;^_^A
本当は冷たい飲み物がほしいんだけれど、あえて温かいお茶にしました。
ジンジャーの香りが身体中からただよい、、、コーヒーを超える濃厚な香り( ֦ơωơ֦)あつい

メネシア。寄せ植えにして葉ボタンの、影に日向にとささえる。。。

葉ボタン。グリーンのフリンジがついているみたいなステキな葉ボタン。
葉なのに、こんなにも鮮やかでボリュームのある植物ってほかにない。
改良されてつぎつぎと洗練された葉ボタンが出回っているけれど、
花が少ない冬を彩る、目を楽しませてくれた唯一の植物でした。

ローズマリー。見ているだけであのスパイシーな香りがしてくる。。。

黄色いクロッカス。咲いてます、というより灯ってます。

リナリア。先日この名前が分からなくて、スミマセン、葉を撮ってきたらようやく分かった。
スッキリした~。(ありがとうございます。私も植物のアプリ入れようかな)


ブラキカム。宿根草だいすき。

セイヨウサンシュユ。

刈り込んであるので、?
最初なんの樹なのか分からなかったのですが、

よく見るとユキヤナギ。


昨日はハクモクレン。今日は ⇓ コブシ。
ピンクに染まって艶やかです~( `ー´)ノ

実はこの近くに、国文学研究資料館があります。
裁判所あり、大きな機関があって立ち寄ることも多いです。
⇓ アオキ。星のような小さな花。あの真っ赤な実に比べて
シックな落ち着いた花です。

ヒュウガミズキ うつむいて咲いてます。

フッキソウ グランドカバー植物としてわが家の門に健在。
枯れず腐らず、何年もがんばってくれてます。( `ー´)ノああ富貴草よ
花は、、、昆虫に似ていますね。

ミツマタ これ大好きです。実もカワイイ、花も美しい。
小さい花がチームでグラデーションを描いてます。


今日も見つけました~福祉の自販機。ハートフル募金ができる自販機。
なんか書いてあります。一般募金、設置者寄付、メーカー寄付、で年間合計がΣ(・□・)わ、お
塵も積もれば山となる。塵なんて表現がよくありませんが、温かい一人ひとりの心、です。
誰もが快く無理なく取り組める募金、こういうのが長つづきしていいのですよ。

もちろん。

そして、ここにも立ち寄る。立川グリーンスプリングスにて。

3.11の祈り
忘れたい人もいるでしょう、忘れてほしくない人もいるでしょう、
両方の思いを抱えている人も多いでしょう。
避難生活を続けている人は今も約4万人。
住民票を移すと、避難者ではなくなるので、もっといらっしゃるのでは。
見事に復興したところと、まったくそのままのところと、
ギャップが大きいのが現状。
原発だけでない、津波、土砂がけ崩れ、家族や家を失ってと、
若い世代に託していくことは多いですね。

こうして祈るだけではありません。心からの寄付と募金、ボランティア、etc.
現実は必要です。春は花が励ましてくれる、そんな三月。
三月。本当の意味でのみんなの春はまだまだ来ない。
一日も早い復興への祈りを、捧げてきました。

遅いランチ、& 早いディナー((´∀`))

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ 今ほれこんでいる米粉入りの天然酵母パンです。しあわせ。

ここは、犬猫専門店。犬猫って、、、ワンニャン専門店とお呼びします(*- -)ペコリ

昨日かおととい、あるブログさんが、食べやすい器にかえる、とおっしゃってたので、
そっか!それもいいね、と思い、ここに立ち寄りました。
そして、この食器と、

舐めて食べるネコちゃん用の これ ⇓ 総合栄養食 ムース。というかペースト状。
そっか、アメショだからアメリカ発のティキキャットはいいかもしれないぞ。。。
そういえば、これまたあるブログさんのネコちゃんも、これを食べてた。

点滴みたいな栄養剤をいつまでも飲ませてていいのか、
あるブログさんは、ミルクは腎臓によくないと言ってた。
でもこれやめれば死んじゃうよ、というパパの意見。それも正しい。
先生は、色々あげない、いつも通りにして、という意見も正しい。
一番そばでシンくんのようすを見ている私の考えは、
イチカバチカだ。いろんな種類をたくさん買って、シンくんの反応をみるべし。
今回はいうことを聞かない私。。。たくさん買ってきた(ˉ ˘ ˉ; )
結果、これが一番食いつきがよかった~。よく食べてくれました~。
今のところですが。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…
手足を伸ばしてよく寝てます。お腹いっぱいになってスース―。

すべての人に優しい春がきますように。 平穏な今日一日に感謝です。
