ラッキーノッツ

さまざまな出会いを大切にして・*:..。o○☆*゚

菖蒲&バラ✽.。.:*

2021年06月11日 | 公園めぐり

今日は神代植物公園に立ち寄ってきました。
予約制とはいえ、制限が一日2000人なので、
昼頃に本日の予約ができました~

パスポートを延長していただき、
るんるんで風を切って歩けど歩けど、
マスクで息苦しいし、なんだから蒸し暑い。。。

ここは16:00に閉門なので
昼ごはん抜きで来ました。公園でたべることにします (^_^)/~
緑をおかずに、美味しく頂けるぞ~



玉織姫 たまおりひめ



夏の蓑川 なつのみかわ



月の玉川



愛知の輝 あいちのひかり



花菖蒲は日本の山野に自生する花菖蒲を
江戸時代から改良されて発達した、伝統園芸植物だそうです。
現存するのは2000種類 (@_@;) 

背景があれ?と思われたのでは。ここでは、
⇓ 花菖蒲は設営された囲いのなかに鉢植えでした。
 
雪峰 せつれい



そしてバラ園です。⇓ バラを楽しんできました。
皆さんの行かれたバラ園とはちょっと趣がちがうようで、
きちんと区分けされております。。。ポツンポツンと。

蕾もたくさんついてますが、咲いているバラは
そろそろ咲ききったよ、、、といったかんじです。
でもまだまだ美しいですよ~気分アップします。



フラウ・カールドルシュモ



以下、名前が見つけにくかったので、
間違えるといけないからアップしないことにします。





















ほんとうに親指姫がひそんでいるようですよ。
ここにいるだけでワクワクします。

それもそのはず、美しいだけでなく
バラにはケミカルな何かがあるんでした。

江戸時代の外科医華岡青洲という方が、
バラの水を傷口の消毒などに使っていたそうです。
薬用だったんですね。そしてそれが身体のみならず、

バラの成分は研究されて、心身のリラックス効果もあると。すごいパワーです!
アンチエイジング作用、ストレス緩和や 美を保つ美容に使われてますものね。

バラの場合、近くにコニファー、マツ、スギ、ヒノキ等があると
バラの成長が鈍ったり花が少しだったり、
または全く咲かなかったりするんですって。

これは針葉樹から放出される化学物質
バラの生育に悪い影響を与えるからなんです。

植物は、身体から化学成分を出しているんですね。
桜もクマリンというアレロパシー物質があって、
他の植物の生育を阻害するんですって。

植物たちの飽くなき静かな戦い、、、
人間にはとってもよい効果がある物質だったりしても、
化学物質を放出して生存競争してるんですね。
なるほど、、、
この植物園にはたくさんのパワーがあるわけです。

ここで植栽の販売。どれどれ~(^^♪



そして売店で昼食を買って、
早く食べないと閉門だわ~



これは、、、なんでしょう、
また買ってしまいましたよ。
ほとんど庭きちがいです。。。



さっきからカラスがお弁当を狙ってます。でもね、



カレーなんですよ。それでもカラスはおこぼれを待ってますね。。。
こんなに自然豊かな公園にいて、人のおこぼれ待ってないで、
虫とか実とか、探せばよいのにね。。。
とカラスの動きを監視しながら((´∀`))ケラケラ
カレー、おいしく頂きました。ごちそうさま!



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 
パパはお弁当。。。とあいなりました。あしからずパパ(ΦωΦ)ふふふ・・・・



神代植物公園で買ってきた~オリーブ
オリーブの実がすぐ成りますよ~の言葉にお買い上げ。
大好きです、オリーブ。。。

一種類より違う種類のオリーブも植えると
よく育ちますよ~の声に三株お買い上げ。
お上手な方でした。。。でもうれしいです~



平穏な一日に感謝です (*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました。*:..。o○☆*゚