![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
今日はお孫ちゃんと娘の一か月検診~
朝から天気が微妙。予報では晴れ、曇り?
でも降ってる。。。洗濯物は部屋干しに決定(-ω-)/
とっても長い検診に( ゚Д゚)びっくらこいてしまいまして。。。
なんでしょうこれ。どの親御さんも泣く子をあやしながらの
長~い待ちぼうけ。老体はくたくたになりました。。。
で、今日のブログは昨日の続きを。
八戸駅前にある悠久の碑⇓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/91/0a9ff11e8e2161776321857054f46531.jpg)
あまりにカワイイ鶴たち、九羽いらっしゃる、数えました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e1/a3a244016b833431d2f56355f7202873.png)
ついばんだり、踊ってたり、振り向いたり?いろんな表情。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cd/3e258553e6f9874acb8b1433f4a86365.png)
⇓ここにこの碑の説明があるんですが、
刻んである字が光ってどうにも読めません。
いったんパシャっと撮って
帰宅してから拡大して読みました。
東北新幹線八戸開業の記念だそうです。(・_・D フムフム
中国故事の「九」は「久」に通ず、に習って、
九羽の鶴の飛翔に夢を託し、建立された、というのが
概略です。まったくおめでたい碑でございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/27/0e6477cf64acfd063c18633dea8d10f0.jpg)
⇓こういう木が並んでまるでクリスマスツリー。
ですが、私はこれを造花だと勘違い。
あまりに玩具チックな葉と実。触ってみましたが、
これは造花じゃないかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/93/e61870df360f4328028afd96c0a16db2.jpg)
パシャと撮った写真を帰宅して拡大~
本物でした( ゚Д゚)イチイ。。。
そりゃそうですよね、駅前のシンボルツリーが
造花だなんてあり得ないわけで、
それにしても造り物のような葉と実。
よくブログさんでイチイは見ましたが、
実物とは大違いでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/05/b611da55c2c8e4fa32066ab7f5189723.jpg)
⇓馬肉の刺身が美味いらしいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/56/1fb117b8353fbf30daaad2a0b851de3c.jpg)
ハマナス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f9/2d2c212d682359e7cafbf3869b35c74d.jpg)
青森には多いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6a/0155528a1a9ccec48c5d1f636af91ad4.jpg)
駅構内でお弁当をゲット。夕食用で、へへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/59/7b38b1923e684c3d7d08d9c2fdd5cff6.jpg)
〆鯖と〆紅鮭の寿司。
お弁当箱が三味線。津軽三味線かな。
付属のバチで切っていただく。
とにかく魚介類は最高~唸ってしまう(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/83/416204ab1dc40c96ab9ce950d0d0e7e0.jpg)
今日も窓辺にカメムシ。
窓の外かと思ったら、
カーテンにいらっしゃいました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e6/98b00d4366606386de45dc89c7761948.jpg)
でもまあ混んでいようが待たされようが
病院があるってことはありがたいことだわ。
出産できる病院はここしかないからね。
贅沢言ったらあかん、と寝しなに思う今日、
平穏な今日一日に、感謝です。
ご訪問くださり、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)