外はとても暑いです。
ちょっとベランダにいるだけで汗がダラダラ、肩がジリジリ。
エアコンの効いた家の中は天国です。
暑さにも強い多肉植物たちも、
葉が焼けてしまったり、色が変わってしまったり。
いくつかを家の中に取り込みました。
亀たちは家の中で元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/78/28ed10ed0a1407cfd50b05813937ec7e.jpg)
結局今はみんなが爆食。
蔵六もたくさん食べますし、こぶも今までが嘘のようにバクバクと。
まだ自分では食べてくれませんが、私の手をパクパクしています。
先日、飼い主上野近くに用事があり、
暑い中出かけて行きまして、、、
このまま帰るのは惜しい。。。と、3時半だったのにもかかわらず、
西門から上野動物園へ行ってみました。
すぐに爬虫類類館へ行って、可愛い爬虫類たちを見て、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3e/9f70419dc37b9ae3d29f82c54bf526ba.jpg)
最後に外にいるガラパゴスゾウガメの太郎くんに御挨拶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/39/0cf5475734e52f01daf09ce9d298519d.jpg)
外の別荘は柵が太くて見にくいんですが、
いつも温室の中にいるより夏だけでも外にいる方が太郎くんも楽しいでしょう。
熟睡中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c0/b68f229792469d5cb81c7bd751b80dee.jpg)
なんとも可愛い寝顔です。
太郎くん!と呼んだらこっちを見たような?
太郎くん大好きだよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b3/5934eca3baab11db52461c2b426a64e1.jpg)
爬虫類館の中に亀と一緒にカイマンがいる場所があります。
食べられたりしないのかなーとハラハラしながら見守っていると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f6/d83513db94415dcbdf56901112b85759.jpg)
カイマンくんの尻尾で甲羅カリカリする、
度胸満点のマーレーハコガメ
なぜか口元を泳ぎ回るカメさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1f/089ad32cb1c6ffe8a2cd1754b32ced2d.jpg)
周りの人もみんな、
大丈夫かな?
食べられない?
心配していましたが、亀さんは平気の平左。
ちょうどペンギンのご飯タイムで、アジをもらっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/38/7bf0b211e507273e40a7ea66fb2edea3.jpg)
不忍池の大きな蓮の花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/47/da83b84c9118285cb4654b14b8f791c0.jpg)
最後に大好きなアイアイを見に行ったら、
今まで見たことのないくらい生き生きと動き回っていて、感動しました。
アイアイの部屋は暗くして昼夜逆転しているので写真はありませんが、
飛び回り、追いかけっこをして、じゃれあっている姿は、やんちゃな子供のようでした。
それから竹筒に入った餌を長い中指を使って、コンコン叩いて確認し、
小さな穴から中指をいれ、餌をかき出す仕草もガラス越しにすぐそばで見られました。
不思議な生態ですね。
ここで時間切れ、
パンダも他の哺乳類も見ないまま、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6e/103975392a27cd18b216480580dd2759.jpg)
お土産のパンを買って帰宅しました。
パンダの上にあるのはクマの手だそうです。可愛くてつい。
先日無事に蝶の蛹が羽化しました。
たまたま羽を伸ばしている姿を見ることができました。
これから卵を産んで、次の世代へ命をつないでいくのだよー
一種類の木の葉っぱだけを食べて、イモムシが蛹になり蝶になる。
本当に不思議です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5e/eaf3fcf6c1951dd64593bf1644642b15.jpg)
![にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ](http://pet.blogmura.com/kame/img/originalimg/0000417368.jpg)
にほんブログ村
ちょっとベランダにいるだけで汗がダラダラ、肩がジリジリ。
エアコンの効いた家の中は天国です。
暑さにも強い多肉植物たちも、
葉が焼けてしまったり、色が変わってしまったり。
いくつかを家の中に取り込みました。
亀たちは家の中で元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/78/28ed10ed0a1407cfd50b05813937ec7e.jpg)
結局今はみんなが爆食。
蔵六もたくさん食べますし、こぶも今までが嘘のようにバクバクと。
まだ自分では食べてくれませんが、私の手をパクパクしています。
先日、飼い主上野近くに用事があり、
暑い中出かけて行きまして、、、
このまま帰るのは惜しい。。。と、3時半だったのにもかかわらず、
西門から上野動物園へ行ってみました。
すぐに爬虫類類館へ行って、可愛い爬虫類たちを見て、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3e/9f70419dc37b9ae3d29f82c54bf526ba.jpg)
最後に外にいるガラパゴスゾウガメの太郎くんに御挨拶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/39/0cf5475734e52f01daf09ce9d298519d.jpg)
外の別荘は柵が太くて見にくいんですが、
いつも温室の中にいるより夏だけでも外にいる方が太郎くんも楽しいでしょう。
熟睡中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c0/b68f229792469d5cb81c7bd751b80dee.jpg)
なんとも可愛い寝顔です。
太郎くん!と呼んだらこっちを見たような?
太郎くん大好きだよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b3/5934eca3baab11db52461c2b426a64e1.jpg)
爬虫類館の中に亀と一緒にカイマンがいる場所があります。
食べられたりしないのかなーとハラハラしながら見守っていると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f6/d83513db94415dcbdf56901112b85759.jpg)
カイマンくんの尻尾で甲羅カリカリする、
度胸満点のマーレーハコガメ
なぜか口元を泳ぎ回るカメさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1f/089ad32cb1c6ffe8a2cd1754b32ced2d.jpg)
周りの人もみんな、
大丈夫かな?
食べられない?
心配していましたが、亀さんは平気の平左。
ちょうどペンギンのご飯タイムで、アジをもらっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/38/7bf0b211e507273e40a7ea66fb2edea3.jpg)
不忍池の大きな蓮の花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/47/da83b84c9118285cb4654b14b8f791c0.jpg)
最後に大好きなアイアイを見に行ったら、
今まで見たことのないくらい生き生きと動き回っていて、感動しました。
アイアイの部屋は暗くして昼夜逆転しているので写真はありませんが、
飛び回り、追いかけっこをして、じゃれあっている姿は、やんちゃな子供のようでした。
それから竹筒に入った餌を長い中指を使って、コンコン叩いて確認し、
小さな穴から中指をいれ、餌をかき出す仕草もガラス越しにすぐそばで見られました。
不思議な生態ですね。
ここで時間切れ、
パンダも他の哺乳類も見ないまま、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6e/103975392a27cd18b216480580dd2759.jpg)
お土産のパンを買って帰宅しました。
パンダの上にあるのはクマの手だそうです。可愛くてつい。
先日無事に蝶の蛹が羽化しました。
たまたま羽を伸ばしている姿を見ることができました。
これから卵を産んで、次の世代へ命をつないでいくのだよー
一種類の木の葉っぱだけを食べて、イモムシが蛹になり蝶になる。
本当に不思議です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5e/eaf3fcf6c1951dd64593bf1644642b15.jpg)
![にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ](http://pet.blogmura.com/kame/img/originalimg/0000417368.jpg)
にほんブログ村