亀グッズいただきました。
亀友さんから
夏に便利なタオルハンカチ。
普通のハンカチはアイロンいるし、本当これ便利ですよね。
しかも可愛い亀柄。
ちょっと可愛くてもハンカチならいいでしょ?

ありがとうございます。

ウミガメ卵から孵る のフィギュア
同じもの、同じようなものはいくつか頂いたのですが、
材質とか顔とか、ヒレの長さとか、ビミョーに違うんですよね。
これ、本当にかわいいです。全部並べて砂浜から出てきた亀風に飾ってみようかな。
これは亀関係ない人からいただいたのですが、
大人じゃない亀って珍しいでしょう?といわれて無言。。。になった私です。

大好きな浅草、亀十のどら焼き。
皮がパンケーキみたいで本当に美味しいです。
2匹目の蝶が羽化しました。
床に蛹が落ちていたのでダメかと思ったのですが、無事蝶になりました。

もうひとつの蛹はダメそうです、残念。
産卵行動中、亀吉。

ほとんど陸場にいます。時々ホリホリ。
夜暗くなると、部屋中を掘っていて、毎朝どこかが濡れていたり、破壊されていたり。
でも私が起きた時にはもう衣装ケースでご飯待ち準備万端。
さすがの吉姐さん。
相変わらず、自分で食べずに私から餌をもらおうとするこぶ。

当然のようにやってくるのが笑えます。

こういうところが、他の亀たちとはちょっと違うんですよね。
にほんブログ村
亀友さんから
夏に便利なタオルハンカチ。
普通のハンカチはアイロンいるし、本当これ便利ですよね。
しかも可愛い亀柄。
ちょっと可愛くてもハンカチならいいでしょ?

ありがとうございます。

ウミガメ卵から孵る のフィギュア
同じもの、同じようなものはいくつか頂いたのですが、
材質とか顔とか、ヒレの長さとか、ビミョーに違うんですよね。
これ、本当にかわいいです。全部並べて砂浜から出てきた亀風に飾ってみようかな。
これは亀関係ない人からいただいたのですが、
大人じゃない亀って珍しいでしょう?といわれて無言。。。になった私です。

大好きな浅草、亀十のどら焼き。
皮がパンケーキみたいで本当に美味しいです。
2匹目の蝶が羽化しました。
床に蛹が落ちていたのでダメかと思ったのですが、無事蝶になりました。

もうひとつの蛹はダメそうです、残念。
産卵行動中、亀吉。

ほとんど陸場にいます。時々ホリホリ。
夜暗くなると、部屋中を掘っていて、毎朝どこかが濡れていたり、破壊されていたり。
でも私が起きた時にはもう衣装ケースでご飯待ち準備万端。
さすがの吉姐さん。
相変わらず、自分で食べずに私から餌をもらおうとするこぶ。

当然のようにやってくるのが笑えます。

こういうところが、他の亀たちとはちょっと違うんですよね。
