このブログを始めてから2740日が経ったそうです。
亀たちも私も年をとりました。。。
最近の亀たち。
亀吉は爆食街道まっしぐら。
飼い主におねだりが一日何回もあります。
パンばかりだと良くないと思い、乾燥ワカサギをおやつにしています。
デカは比較的おとなしく、
時々亀吉の後を追って出てきたりしますが、衣装ケースで寝ていることが多いです。
こぶは毎晩出てきてウロウロ。

ご飯をもらうのが日課になっていますが、時々あげても食べないことが。
純粋に夜のお散歩を楽しんでいるようです。
落し物をズルズルーっと引きずって歩くのはやめてね。
蔵六は食欲旺盛。
例年になく良く食べます。
ついでに飼い主の手を噛む元気さ。
出たいのはよくわかるけど、ほどほどにしないと、
姐さん達に私が怒られちゃうから。
お水も以前より汚すようになりました。
少しでも甲羅が大きくなってくれるといいのですが。

ふなっしーってご存知でしょうか?
YOUTUBEに沢山動画があるのですが、
千葉県船橋市の非公認キャラクターで、
船橋市名産の 梨 をアピールしてくれているようです。
動きとしゃべりが独特で、手作り感がいいんです。
今は梨の取れる時期なので、
私の住んでいる近くの梨畑には道路に面して梨屋さんが開店しています。
梨の季節が終わると閉じてしまう、季節限定のお店です。
ある国道沿いにはこの季節限定梨屋さんがずらっと並んでいる場所があります。
毎年そこに梨を買いに行くのですが、
私が行くのは。。。決まってるんです。
お店の外、梨の木の下にずらっと並んだケージの中に


いるんです、亀さん達が。
水場と土場があって、木陰で、理想的な飼い方だなあと思うのです。
もっとお水が深くて多い方がいいのかもしれないけれど、
お掃除はきっと、ホースでジャーっと外からお水をかければすぐ終わりそうだし、
実際狭さの割に臭いがありません。
亀さんたちはみんな元気。


お店が閉まると会えなくなるので。一年に一度、
見に行くことにしています。
そして、肝心の梨。
ご贈答用と自宅用があり、
自宅用だとこんな感じー9個で一袋1000円で売っています。

で、これを買うと、大抵、売り物にならない梨を一袋頂けるのです。
小さかったり、傷があったり、ちょっと固めだったりしますが、
家で食べるには充分。

というわけで、これで1000円。
朝ご飯代わりに食べていますが、食欲のない朝も水分の多い梨なら食べられます。
長い時間をかけて育てて、取って、袋に詰めるだけでも大変な作業なのに、本当にありがたいです。
試しに亀吉に大きなまま差し出すと、
果敢に噛み付いて、なんとか齧って梨をゲットして行きました。
亀吉ならふなっしーをみても噛み付いちゃうかもしれませんね。
亀たちも私も年をとりました。。。
最近の亀たち。
亀吉は爆食街道まっしぐら。
飼い主におねだりが一日何回もあります。
パンばかりだと良くないと思い、乾燥ワカサギをおやつにしています。
デカは比較的おとなしく、
時々亀吉の後を追って出てきたりしますが、衣装ケースで寝ていることが多いです。
こぶは毎晩出てきてウロウロ。

ご飯をもらうのが日課になっていますが、時々あげても食べないことが。
純粋に夜のお散歩を楽しんでいるようです。
落し物をズルズルーっと引きずって歩くのはやめてね。
蔵六は食欲旺盛。
例年になく良く食べます。
ついでに飼い主の手を噛む元気さ。
出たいのはよくわかるけど、ほどほどにしないと、
姐さん達に私が怒られちゃうから。
お水も以前より汚すようになりました。
少しでも甲羅が大きくなってくれるといいのですが。

ふなっしーってご存知でしょうか?
YOUTUBEに沢山動画があるのですが、
千葉県船橋市の非公認キャラクターで、
船橋市名産の 梨 をアピールしてくれているようです。
動きとしゃべりが独特で、手作り感がいいんです。
今は梨の取れる時期なので、
私の住んでいる近くの梨畑には道路に面して梨屋さんが開店しています。
梨の季節が終わると閉じてしまう、季節限定のお店です。
ある国道沿いにはこの季節限定梨屋さんがずらっと並んでいる場所があります。
毎年そこに梨を買いに行くのですが、
私が行くのは。。。決まってるんです。
お店の外、梨の木の下にずらっと並んだケージの中に


いるんです、亀さん達が。
水場と土場があって、木陰で、理想的な飼い方だなあと思うのです。
もっとお水が深くて多い方がいいのかもしれないけれど、
お掃除はきっと、ホースでジャーっと外からお水をかければすぐ終わりそうだし、
実際狭さの割に臭いがありません。
亀さんたちはみんな元気。


お店が閉まると会えなくなるので。一年に一度、
見に行くことにしています。
そして、肝心の梨。
ご贈答用と自宅用があり、
自宅用だとこんな感じー9個で一袋1000円で売っています。

で、これを買うと、大抵、売り物にならない梨を一袋頂けるのです。
小さかったり、傷があったり、ちょっと固めだったりしますが、
家で食べるには充分。

というわけで、これで1000円。
朝ご飯代わりに食べていますが、食欲のない朝も水分の多い梨なら食べられます。
長い時間をかけて育てて、取って、袋に詰めるだけでも大変な作業なのに、本当にありがたいです。
試しに亀吉に大きなまま差し出すと、
果敢に噛み付いて、なんとか齧って梨をゲットして行きました。
亀吉ならふなっしーをみても噛み付いちゃうかもしれませんね。